申込期間 |
〜2014年09月11日 |
開催場所 |
福島県 磐梯南ヶ丘牧場
|
郵便番号 |
〒
969-3101 |
事務局住所 |
福島県耶麻郡猪苗代町字清水端584−1
|
電話番号 |
0242-72-0123 |
FAX番号 |
0242-72-0124 |
WEBサイト |
http://jingisu-cup.com/
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
(猪苗代町風評被害対策事業) 南東北シリーズ戦!!
幼児からエリートまでクラスわけした、MTBクロスカントリーレース! |
募集定員 |
先着300名(応援クラスを含む) |
特別ゲスト |
ジンギスカップスーパーバイザー スペシャライズド 竹谷 賢二さん |
開催場所 |
磐梯南ヶ丘牧場
猪苗代町大字磐根字遠山1039-38 TEL 0242-65-2707 |
参加資格 |
自然と自転車とジンギスカンが好きな人 |
参加料 |
10月4日(土)
午前:『猪苗代町の魅力発信!ツーリング』 午後:MTBライディングスクール
大人 3,000円 中学生以下 500円
(9月11日まで申込みの方は500円値引 ※大人のみ)
10月5日(日)
大人 3,800円(昼食ジンギスカン、入浴料含む、抽選会に参加できます)
中学生以下 2,000円(昼食ジンギスカン、入浴料含む、抽選会に参加できます)
応援 1,800円(昼食ジンギスカン、入浴料含む、抽選会に参加できます) |
応募クラス |
■スーパーキッズ幼児(未就学児童)に限る:補助輪付き240m(120m2周)
■キッズ幼児(未就学児童)に限る:補助輪なし500m(250m2周)
■ガールズA:1・2年生女子(600mを1周)
■ジュニアA&ガールズB:1・2年生男子&3・4年生女子750m(750mを1周)
■ジュニアB&ガールズC:3・4年生男子&5・6年生女子1.5km(750mを2周)
■ジュニアC:5・6年生男子2.25km(750mを3周)
■ビギナーA:40歳未満6.6km(3.3kmを2周)
■ビギナーB:40歳以上6.6km(3.3kmを2周)
■ビギナーレディース:6.6km(3.3kmを2周)
■スポーツA:40歳未満12km(6kmを2周)
■スポーツB:40歳以上12km(6kmを2周)
■エキスパートレディース:12km(6kmを2周)
■エリート:18km(6kmを3周)
■応援 応援も抽選会に参加できます |
クラスの説明 |
・大会当日の年齢で申し込みをして下さい。
・募集定員は応援も含めて先着300人です。定員になり次第、振り込み口座を停止します。必ず参加費を郵便振替で入金後、申込書を郵送して下さい。お早めに申し込みください。
・小学生、中学生でもレベルに合わせて大人のクラスにも参加できます 。(子供料金でOK)
・スポーツA、B 、エキスパートレディースは、同コース、同距離です。
・ビギナーA、B、ビギナーレディースは、同コース、同距離です。登り1号線の激坂は登りません。(中学生以上が対象ですが小学生もOKです)
・ジュニア、ガールズはスタート地点、ゴール地点ともに本部前です。
・ビギナー、ビギナーレディースのスタート地点は牧場入り口、ゴール地点は本部前です。
・スポーツ、エキスパートレディース、エリートのスタート地点はスキー場下側、ゴール地点は本部前です。
・エリートクラスは本大会、他の大会でスポーツクラス上位レベル以上の方が対象です。(自己申告) |
入賞 |
各クラス 1位〜5位 |
申し込み |
郵便振替により参加料を入金後、所定の申し込み用紙に記入・捺印のうえ、郵便にて申込書を送って下さい。定員制につき郵便振替でお願いします。現金書留は不可。定員になり次第、口座は停止します。 |
お問い合わせ・振込口座番号 |
ジンギスカップ 実行委員会
TEL:0242-72-0123 FAX:0242-72-0124
口座名称:ジンギスカップ実行委員会 口座番号:02280-8-89459 |
宿泊希望者 |
各自直接ご予約ください。協賛企業参照。
ジンギスカップにご協賛してくださっている宿泊施設がございます。ぜひご利用下さい。(宿泊案内・協賛企業参照)
※お問い合わせの際に、ジンギスカップ参加を伝えて下さい。 |
申込・郵送先 |
〒969-3101 福島県耶麻郡猪苗代町字清水端584−1
※2013年から事務局が南ヶ丘牧場ではありませんのでご注意ください。 |
昼食について(参加費含む) |
昼食は、野外バーベキュー場にて、南ヶ丘牧場のジンギスカン(野菜付き、ライスなし)です。おにぎり、飲み物、アルコ−ル類など、その他の食べ物は、大会当日のみ持ち込みOKですので、各自ご準備下さい。牧場内のレストランメニューからもお選び頂けますが、その場合レストラン内でのお食事になります。
*ジンギスカンが苦手な方はカレーになります。申込書で申告して下さい。カレーの方は、レストランでの昼食となりますので、食べ物その他の持ち込みはできません。 |
入浴について (参加費含む) |
入浴券は大会当日に配布します。下記の入浴施設でご利用(当日のみ)できます。
*レークサイドホテルみなとや 0242-65-2111
*玉の湯旅館 0242-65-2611
*猪苗代観光ホテル 0242-62-2413 |
レース日以外でコースを利用する場合の注意点 |
・レース以外でのコース走行は、走行の前に、レストランレジにて受付を行ってください。
・使用料は無料ですが、走行中起きた事故などについては牧場は責任を負いません。
・休憩所とモービルハウスを更衣室として使用できるのはレース当日のみです。
・レース日以外は牧場内への飲食物の持ち込みは禁止です。 |