第29回 わかさぎマラソン大会

開催日: 2014年07月26日(土)開催

申込期間: 2014年04月01日〜2014年06月13日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
ハーフマラソン
【参加資格】 :男女別(高校生以上)/制限2時間30分
[参加料]高校生2000円
10:00
3,000円
10km
【参加資格】 :男子(高校生〜39歳、40代、50代、60歳以上)、女子(高校生以上)
[参加料]高校生1000円
10:30
2,000円
5km
【参加資格】 :男女別(高校生〜39歳、40歳以上)、中学生男子
[参加料]中学生・高校生1000円
10:35
2,000円
3km
【参加資格】 :中学生女子、男女別小学生(4〜6年)
10:05
1,000円
2km
【参加資格】 :男女別小学生(1〜3年)
10:40
1,000円
2kmフリー
【参加資格】 :誰でも参加可(表彰なし)
[参加料]高校生以下1000円
10:40
2,000円

申込期間 2014年04月01日〜2014年06月13日
開催場所 青森県 東北町 わかさぎ公園総合管理センター前(スタート・ゴール)
郵便番号 〒 039-2645
事務局住所 青森県上北郡東北町字外蛯沢前平79-47 東北町北総合運動公園内
第29回 東北町わかさぎマラソン大会実行委員会事務局
電話番号 0175-63-3500
FAX番号 0175-63-4477
問い合わせ先 suposin@town.tohoku.lg.jp
その他(お問合せ先)  
PR 町の湖水まつりのイベントの一つとして併催開催し、県内で最大、全国でも11番目の面積を誇る小川原湖畔を走るとても賑やかな大会です。
ゲストには、川上優子さんをお招きし、マラソン教室も行なわれます。
コースの特徴 小川原湖湖畔折り返しコース
受付場所 わかさぎ公園総合管理センター前
受付時間(当日) 8:00〜9:30
キロ表示 1km毎
給水 8カ所・3km毎
記録計測 あり
表彰 各1〜6位(フリーをのぞく)
参加賞 Tシャツほか
抽選会 マラソンシューズ、町特産品
交通案内 (電車)青い森鉄道・三沢駅、野辺地駅より車40分
    新幹線・七戸十和田駅より車40分
    三沢空港より車で40分
(車)第2みちのく上北ICより約25分
   【第2みちのく有料道路経由】八戸北ICより60分
   【第2みちのく有料道路経由】青森東ICより60分
送迎バス 七戸十和田駅、乙供駅、上北街駅より運行あり(無料)
ゲスト 川上優子さん

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。