申込期間 |
2014年02月27日〜2014年07月07日 |
開催場所 |
東京都 墨田区、千代田区、港区台場
|
郵便番号 |
〒
231-0007 |
事務局住所 |
神奈川県横浜市中区弁天通2-25関内キャピタルビル201
THE SPACE
|
電話番号 |
045-264-4888 |
FAX番号 |
045-264-4887 |
問い合わせ先 |
info@thespace.jp
|
WEBサイト |
http://thespace.jp/event.html
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
[スカイツリー→横浜42kmロング走]
東京の新名所、東京スカイツリーから皇居を回って横浜までのロング走。ほぼフルマラソンと同じ距離を一緒に走りましょう。フルが無い時期だから出来るロング走。モチベーションを保つのにも最高かも!?
[大手町→横浜30kmロング走]
あの箱根駅伝コースを一緒に走ってみませんか?大会シーズンオフに一緒に楽しくロング走。独りじゃなかなか出来ませんがみんなとなら出来ますよ!
[お台場⇔ゲートブリッジ25km走]
お台場から東京ゲートブリッジまでの往復約25km。街中やトラックばかりでなく時には海沿いの潮風に当たりながら走りませんか?横浜とまた違った潮風を感じられるはず。橋の上からは東京タワーと東京スカイツリーが同時に見れますし、タイミングが合えば飛行機を下から見る事も出来るかも?
[横浜⇔横須賀 塩出しロング走]
昨年同様、夏の暑い時期に自分の塩を出しながら走るロング走。
昨年はロング完走者2名と言う難関。。。今年は貴方も挑戦して下さい。
コースはほぼフラットでほとんど起伏はありません。 |
コースの特徴 |
[スカイツリー→横浜42kmロング走]
フラットでさほどアップダウンのない走りやすいコース。ただ実際に走るのは歩道です。交通ルールは守って走り、エイドはコンビニ利用です。
[大手町→横浜30kmロング走]
フラットで走りやすい箱根とほぼ同じコースの歩道を走ります。
[お台場⇔ゲートブリッジ25km走]
海沿いをひた走る25km。ゲートブリッジのアップダウンはそこそこありますからね〜♪まだ渡った事の無い方はお楽しみに〜♪
[横浜⇔横須賀 塩出しロング走]
海沿いを走るのでほぼフラット。敵は暑さと自分の折れるハートです。 |
受付場所 |
[スカイツリー→横浜42kmロング走]東京スカイツリー
[大手町→横浜30kmロング走]大手町読売新聞社前
[お台場⇔ゲートブリッジ25km走]お台場海浜公園駅
[横浜⇔横須賀 塩出しロング走]THE SPACE |
受付時間 |
8:30〜8:45
[横浜⇔横須賀 塩出しロング走のみ]6:30〜6:45 |
定員 |
各イベント25名ずつ |
注意事項 |
[スカイツリー→横浜42kmロング走]
ゴール後に着替えなどする方は前日までに当店に郵送若しくは持参して頂ければお預かり致します。
イベント当日の手荷物預かりは一切致しませんのでご注意下さい。
[大手町→横浜30kmロング走]
ゴール後の着替えをする方は前日までに当店へ郵送若しくは持参して頂ければ荷物はお預かり致します。
イベント当日の手荷物預かりは一切致しませんので御注意下さい。
スタート場所に更衣室などのご用意は御座いません。
[お台場⇔ゲートブリッジ25km走]
手荷物は各自コインロッカーに預けて走ります。シャワーなど浴びる方は別途当日お支払い下さい。
[横浜⇔横須賀 塩出しロング走]
当店集合なので荷物はお預かり可能です。但し、更衣室後利用の場合は別途¥650掛かります。 |
規約 |
1.自己都合による申告後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
2.地震・風水害・降雪・事件・疫病等による開催中止の際は、参加料の返金はいたしません。
3.私は、心疾患・疫病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
4.私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。
また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
5.私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
6.私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
7.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
8.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。
それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。
また主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
9.大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。
また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
10.大会申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
11.上記の申告規約の他、主催者が別途定める大会規約に則ります(齟齬がある場合は大会規約が優先します。) |