種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
|
08:20 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別一般、男女別中学生 ※中学生無料 |
|
08:20 |
2,000円
|
|
08:20 |
0円
|
申込期間 |
2003年07月03日〜2003年08月12日 |
開催場所 |
山口県 阿武郡阿東町嘉年下
|
郵便番号 |
〒
759-1512 |
事務局住所 |
山口県阿武郡阿東町徳佐中3417-2
十種ヶ峰登山マラソン実行委員会
|
電話番号 |
08395-6-0116 |
FAX番号 |
08395-6-0787 |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
長門富士と呼ばれる十種ヶ峰を駆け登る。10kmの部は、スタート→ゴールの高低差600m。最高の眺めと、ソーメン、冷やしトマトが大人気。レース後は温泉に入ってのんびり。高原の町阿東町を満喫して下さい! |
コースの特徴 |
標高989mの山頂がフィニッシュ。 |
制限時間 |
2時間以内に8合目通過 |
受付場所 |
十種ヶ峰スキー場ロッジ前 |
受付時間 |
6:45〜7:30 |
キロ表示 |
7カ所 |
給水 |
4カ所 |
表彰 |
各種目6位まで |
サービス |
ソーメン、トマト |
参加賞 |
特産品(梨)、温泉入浴券 |
記録証 |
あり |
売店 |
あり |
交通案内 |
(電車)JR山口線徳佐駅下車→(バス)市場下より2km
(車)中国自動車道 鹿野ICより40分 |
駐車場 |
500台(無料) |
宿泊案内 |
ペンショングリーンハウス、ウッドパークオートキャンプ場、青少年野外活動センター |
大会の前回参加人数 |
338人 |
|