沼津チャレンジシリーズ(狩野川インターバル走、狩野川ビルドアップ走、沼津アルプストレランメソッド)

開催日: 2014年4月26日(土)、27日(日)開催

申込期間: 2014年02月17日〜2014年04月22日  



ビルドアップ走の部に参加される方へ【複数グループエントリー割引】
※複数グループ(異なるペース)参加可能です。
※何度参加されても参加料は一律3000円です。
※複数エントリーの際はお申込時に自動的に合計金額より割引致します。(同時申込時のみ)
後日、2種目以上をお申し込みされる方は個別に対応致しますので、スポーツエントリーまでご連絡ください。


※期限を過ぎて参加希望の場合はお問い合わせください。
■かまくRUN事務局 TEL0467-33-5813、080-9543-4812(担当:西堂路)
■当イベントの収益の一部をチャリティへ寄付いたします。


沼津チャレンジシリーズ(狩野川インターバル走、狩野川ビルドアップ走、沼津アルプストレランメソッド) [インターバル走] 【こんなお悩みありませんか!】 ◆記録が伸び悩んでいる ◆スピード練習はしんどい 【効果】 ◆最大酸素摂取量の向上◆筋肉の代謝能力の改善 【実施方法】 各自の走力にあわせて、タイムを設定させていただき、走っていただきます。 [ビルドアップ走] 【何周走っても3000円!!】 本イベントは、フルマラソンにむけたトレーニングをおこなっている方を対象としたポイント練習です。1人ではなかなかできない、ビルドアップ走をおこないます。走力に応じて、距離とペースを選択(例:キロ6分、5分45秒、5分30秒の合計15キロ等)ください。 [沼津アルプス] 沼津アルプスのハイキングコースを、ジョギングインストラクターがご案内いたします。 途中、応急処置対応、走り方などをお話ししながら楽しく走りましょう。 これからトレイルランをはじめようと思っている方や、トレイル経験者で基本を学びたい方、お待ちしています。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
【4月26日(土)】〜狩野川 インターバル走〜
〜狩野川 インターバル走〜 [4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女、5キロを25分以内で走れる方
09:45
1,300円
【4月26日(土)】〜狩野川 ビルドアップ走〜
距離:4キロ
ペース(7分00秒/km)[4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女
フルマラソンにむけたトレーニングをしている方
12:00
3,000円
距離:4キロ
ペース(6分45秒/km)[4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女
フルマラソンにむけたトレーニングをしている方
12:29
3,000円
距離:4キロ
ペース(6分30秒/km)[4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女
フルマラソンにむけたトレーニングをしている方
12:57
3,000円
距離:4キロ
ペース(6分15秒/km)[4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女
フルマラソンにむけたトレーニングをしている方
13:24
3,000円
距離:4キロ
ペース(6分00秒/km)[4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女
フルマラソンにむけたトレーニングをしている方
13:50
3,000円
距離:4キロ
ペース(5分45秒/km)[4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女
フルマラソンにむけたトレーニングをしている方
14:15
3,000円
距離:4キロ
ペース(5分30秒/km)[4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女
フルマラソンにむけたトレーニングをしている方
14:39
3,000円
距離:4キロ
ペース(5分15秒/km)[4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女
フルマラソンにむけたトレーニングをしている方
15:02
3,000円
距離:4キロ
ペース(5分00秒/km)[4月26日(土)]
【参加資格】 :成人男女
フルマラソンにむけたトレーニングをしている方
15:24
3,000円
【4月27日(日)】〜沼津アルプストレランメソッド(初級編vol_2.トレイル率アップ!!)〜
〜沼津アルプストレランメソッド(初級編vol_2.トレイル率アップ!!)〜[4月27日(日)]
【参加資格】 :成人男女 
一般道で2時間程度走れる方
10:00
3,500円

申込期間 2014年02月17日〜2014年04月22日
開催場所 静岡県 狩野川沿い、沼津アルプス
郵便番号 〒 248-0012
事務局住所 神奈川県鎌倉市御成町13-23-102
かまくRUN事務局
電話番号 0467-33-5813、080-9543-4812
問い合わせ先 staff@kamakurun.jp
その他(お問合せ先)  
Webサイト http://jmcrun.blog84.fc2.com/ または、http://www.kamakurun.jp
コースの特徴 [インターバル走]
◆1000m×10本のインターバル走を行います。
◆フルマラソンのタイムを自己申告していただき、目標ペースを秒単位で設定いたします。
◆フルマラソン経験がない方は、5キロ、10キロ、ハーフマラソンから算出いたします。
◆目標ペースが決まったら、走力別にスタートします。
◆記録はこちらで管理しますので、モチベーション向上にお役立てください。

[ビルドアップ走]
狩野川沿いのフラットなコースを、ベテランから初心者ランナーまで、全員が同じペースで走っていただきます。コンディションにより、途中棄権していただいてかまいません。
みなさんで一緒にがんばって走りましょう!!

[沼津アルプス]
バスにて御前帰登山口まで向かい、志下山→徳倉山→横山→香貫山と4つの山を走ります。
※今回の初級編は、トレイル率をアップしました。
受付場所 沼津ランニング&SKILLS STATION(沼津中央公園内)
受付時間 [インターバル走]
4月26日 9:00〜9:15
[ビルドアップ走]
4月26日 各種目30分前まで(複数選択者は、最初の1周目のスタート30分前まで)
[沼津アルプス]
4月27日 9:15〜9:30
料金について [ビルドアップ走]
何周走っても3000円です。
自分の走力にあわせてお好きなペース時にご参加ください。
ペースについて [インターバル走]
各自フルマラソンのタイムを申告していただき、インストラクターが設定したペースで走っていただきます。

例)参加者6名
Aさん:4時間15分→(5分19秒/km)0秒後
Bさん:4時間00分→(5分00秒/km)19秒後
Cさん:3時間45分→(4分41秒/km)38秒後
Dさん:3時間30分→(4分23秒/km)56秒後
Eさん:3時間15分→(4分04秒/km)1分15秒後
Fさん:3時間00分→(3分45秒/km)1分34秒後

上記の場合、Aさんがはじめにスタートして、
Bさんが19秒後、Cさんが38秒後、Dさんが56秒後とスタートし、
最後にFさんが1分34秒後にスタートします。
そして、全員1000m地点で同時にゴールするように走り、インターバルを4分程度全員でとります。
これを10本繰り返します。

[ビルドアップ走]
インストラクターがペースメーカーとなり、狩野川沿いを1周(4キロ)ごとに、キロ7分00秒〜5分00秒までビルドアップしていきます。

[沼津アルプス]
登りは歩いたり、尾根や走りやすいところはジョグをしたり、参加者の走力にあわせて走ります。
※参加者全員が一緒に安全に完走することをめざします。
制限時間 [インターバル走]1時間30分
[ビルドアップ走]
キロ7分00秒 28分00秒
キロ6分45秒 27分00秒
キロ6分30秒 26分00秒
キロ6分15秒 25分00秒
キロ6分00秒 24分00秒
キロ5分45秒 23分00秒
キロ5分30秒 22分00秒
キロ5分15秒 21分00秒
キロ5分00秒 20分00秒
[沼津アルプス]4時間
タイムスケジュール [インターバル走]
9:00〜9:15 集合、受付
9:30〜9:45 説明、ウォーミングアップ
9:45〜11:15 インターバル走

[ビルドアップ走]
受付・集合 参加種目30分前まで
※複数種目参加の場合は、ご自身の1周目スタート30分前まで

キロ7分00秒 12時00分00秒〜12時28分00秒
キロ6分45秒 12時29分00秒〜12時56分00秒    
キロ6分30秒 12時57分00秒〜13時23分00秒
キロ6分15秒 13時24分00秒〜13時49分00秒
キロ6分00秒 13時50分00秒〜14時14分00秒
キロ5分45秒 14時15分00秒〜14時38分00秒
キロ5分30秒 14時39分00秒〜15時01分00秒
キロ5分15秒 15時02分00秒〜15時23分00秒
キロ5分00秒 15時24分00秒〜15時44分00秒

[沼津アルプス]
9:15〜9:30 受付
9:45〜10:00 説明・移動
10:00〜14:00 トレイルランニング
持ち物 飲み物、着替え、(手袋)、小銭、タオル、保険証
荷物・更衣室 沼津ランニング&SKILLS STATIONをご利用ください。(施設使用料は参加費に含みます)
交通案内 (電車)JR東海道線・沼津駅より徒歩10分
定員 [インターバル走&ビルドアップ走]30名
[沼津アルプス]20名
最少催行人数 各日5名
保険 主催者側で、傷害保険に加入します。
その他 [インターバル走]
1.出発時間になりましたらスタートいたしますので、受付時間はお守りください。
2.インターバル走は、走力アップを目的としているため、身体への負荷も十分ご理解の上、ご参加ください。
3.決して無理をせずに、何かありましたら、スタッフに声をかけてください。
4.天候によっては、コースを変更する場合がございますので、ご了承ください。
5.参加受付の確認及び完了通知はいたしません。
  参加費振込み完了を持って参加受付完了と致しますので、ご了承ください。
6.開催日3日前前後にメールで当日のご案内をいたしますので、ご確認ください。
   ※お申込時に携帯アドレスで登録された方は、「mail to...」からの
   メールを受信できるように設定願います。
   万が一、メールが届かない場合はご連絡ください。
[ビルドアップ走]
1.出発時間になりましたらスタートいたしますので、受付時間はお守りください。
2.ウォーミングアップは各自お願いします。
3.受付時間は、各種目30分前までとし、複数種目参加される方は、ご自身の1周目スタート30分前までにいらしてください。
4.スタート地点にエイドを設け、スタッフも常在しますので、ペットボトル、荷物等置くことができます。
5.トイレはスタート地点にございます。
6.参加者全員で力をあわせて、一緒に走ります。
7.競技走ではありませんのでご了承ください。
8.ビルドアップ走は、走力アップを目的としているため、身体への負荷も十分ご理解の上、ご参加ください。
9.決して無理をせずに、何かありましたら、スタッフに声をかけてください。
10.天候によっては、コースを変更する場合がございますので、ご了承ください。
11.参加受付の確認及び完了通知はいたしません。
  参加費振込み完了を持って参加受付完了と致しますので、ご了承ください。
12.開催日3日前前後にメールで当日のご案内をいたしますので、ご確認ください。
   ※お申込時に携帯アドレスで登録された方は、「mail to...」からの
   メールを受信できるように設定願います。
   万が一、メールが届かない場合はご連絡ください。
[沼津アルプス]
1.出発時間になりましたらスタートいたしますので、受付時間はお守りください。
2.飲み物は各自ご用意ください。(※途中、購入することができます。)
3.途中、数箇所で給水休憩及びトイレ休憩をいたします。
4.競技走ではありませんので、走力の差があっても全員一緒に完走いたします。
5.安全に完走することが第一です。
6.決して無理をせずに、何かありましたら、スタッフへ声をかけてください。
7.天候によっては、コースを変更する場合がございますので、ご了承ください。
8.参加受付の確認及び完了通知はいたしません。
   参加費振込み完了を持って参加受付完了と致しますので、ご了承ください。
9.開催日3日前前後にメールで当日のご案内をいたしますので、ご確認ください。
   ※お申込時に携帯アドレスで登録された方は、「mail to...」からのメールを受信できるように設定願います。
   万が一、メールが届かない場合はご連絡ください。
参加通知について 参加通知の発送はございません。直接現地へご集合ください。
尚、この件につきましては、下記大会事務局へお問い合わせください。
◆かまくRUN事務局 TEL0467-33-5813、080-9543-4812

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。