 |
市民ランナーあこがれのサブスリー。そのチャレンジをサポートするための30キロ走です。
レースペースは4分15秒ですが、それよりも若干抑え目のペース、4分30秒で実施します。レース前のように調整しているわけではなく、日々の仕事・生活の疲れがある中での抑え目のペース。このペースで余裕を持って走れるようになれば、サブスリーは現実のものに近づきます。
ぜひ、同じ目標をもった仲間と一緒にトレーニングしましょう。 |
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
30キロ走(1キロ4分30秒ペース)【2月1日(土)開催】 |
|
13:00 |
2,500円
〜14年01月29日
|
30キロ走(1キロ4分30秒ペース)【2月8日(土)開催】 |
|
13:00 |
2,500円
〜14年02月05日
|
30キロ走(1キロ4分30秒ペース)【3月1日(土)開催】 |
|
13:00 |
2,500円
〜14年02月26日
|
30キロ走(1キロ4分30秒ペース)【3月8日(土)開催】 |
|
13:00 |
2,500円
〜14年03月05日
|
申込期間 |
2014年01月27日〜2014年03月05日 |
開催場所 |
東京都 世田谷区 駒沢公園
|
事務局住所 |
ランニングクラブRunField
|
問い合わせ先 |
runfields@gmail.com
|
WEBサイト |
http://www.runfield.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
内容 |
効率よく走るための身体の動かし方
ランニングフォーム獲得のためのドリル・補強運動
メインレッスン(距離走30キロ) |
コースの特徴 |
駒沢公園ジョギングコース |
受付場所 |
駒沢公園ジョギングコース 1400m付近の芝生(100m毎に距離表示がついています。公園内トレーニングルームを目指してお越しください) |
受付時間 |
12:45〜13:00 |
解散場所 |
駒沢公園 |
解散時間 |
16:00 |
スケジュール(予定) |
12:45〜13:00 受付
13:00〜13:10 練習会説明
13:15〜13:30 ウォーミングアップ
13:30〜16:00 30キロ走 |
サービス |
給水(スポーツドリンク)はこちらで準備します。 |
持ち物 |
給水用のマイコップ(周回2〜3周ごとに給水をします。) |
交通案内 |
(電車)東急田園都市線・駒沢大学駅より徒歩15分 |
定員 |
各日10人 |
参加通知について |
参加通知の発送、および、メール配信はございません。
ご質問やご不明な点などは、事務局(mail to...)までご連絡ください。 |
|