|
種目 |
参加料
(申込み期間)
|
|
【参加資格】 :男女別(18〜39歳、40〜55歳、56〜65歳、66歳以上)、男女別高校生 |
|
4,000円
|
|
【参加資格】 :男女別(18〜39歳、40〜55歳、56歳以上)、男女別高校生 |
|
3,500円
|
|
【参加資格】 :男女別(18〜39歳、40〜55歳、56歳〜69歳、70歳以上)、男女別高校生 |
|
3,000円
|
|
|
2,000円
|
|
|
4,500円
|
|
|
2,000円
|
| 申込期間 |
2014年04月14日〜2014年09月16日 |
| 開催場所 |
山梨県 鳴沢村 活き活き広場
|
| 郵便番号 |
〒
401-0320 |
| 事務局住所 |
山梨県鳴沢村1575
鳴沢村教育委員会
|
| 電話番号 |
0555-85-2606 |
| FAX番号 |
0555-85-3301 |
| 問い合わせ先 |
kyouiku@vill.narusawa.lg.jp
|
| WEBサイト |
http://www.vill.narusawa.yamanashi.jp/
|
| その他(お問合せ先) |
|
| PR |
雄大な富士山を目の前にした広々とした芝生広場をメイン会場にしたアットホームな大会です。参加賞は郷土そばと鳴沢村で収穫された高原野菜セットです。 |
| コースの特徴 |
富士山と紅葉に包まれながら、住宅街、農村風景、林道を目で楽しみながら走ることができる。高低差を最大70mに抑えた脚にやさしいコース。 |
| 受付場所 |
鳴沢村活き活き広場 |
| 受付時間(当日) |
7:30〜スタート30分前まで |
| キロ表示 |
1km毎 |
| 給水 |
5カ所 |
| 記録計測 |
あり |
| 表彰 |
各1〜6位 |
| 参加賞 |
高原野菜セットほか |
| サービス |
郷土そば |
| 売店 |
あり |
| 交通案内 |
(電車)富士急行線・河口湖駅より車15分、河口湖駅よりバス20分
(車)河口湖ICより15分 |
| 送迎バス |
あり |
| 駐車場 |
約1,100台(無料) |
| 宿泊案内 |
富士急トラベル(株)富士吉田支店 0555-22-5551 |
| 前回参加人数 |
【合計:2002人】
内訳(ハーフ878人、10K651人、5K345人、3.5K128人) |
| ゲスト |
DeNA Running Club 総監督 瀬古 利彦 (予定) |
| 申込締切日 |
【大会事務局締切日】2014年9月1日(金)
【インターネット締切日】2014年9月16日(金)
※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。 |
|