種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :一般男子(39歳以下、40代、50歳以上)、一般女子(39歳以下、40代、50歳以上) |
|
10:00 |
3,000円
|
【参加資格】 :一般男子(39歳以下、40代、50歳以上)、一般女子(39歳以下、40代、50歳以上) |
|
10:10 |
3,000円
|
【参加資格】 :一般男子(39歳以下、40代、50歳以上)、一般女子(39歳以下、40代、50歳以上) |
|
10:20 |
2,500円
|
|
10:25 |
1,000円
|
|
10:30 |
1,000円
|
申込期間 |
〜2003年09月19日 |
開催場所 |
茨城県 岩井市 八坂総合運動公園陸上競技場
|
郵便番号 |
〒
306-0631 |
事務局住所 |
茨城県岩井市岩井3086
いわい将門ハーフマラソン大会実行委員会
|
電話番号 |
0297-35-1711 |
FAX番号 |
0297-35-6336 |
WEBサイト |
http://www.net-ibaraki.ne.jp/iwai/
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
日本陸連公認の21.0975kmのハーフコース。走りやすさが自慢のランナー第一主義の大会。平坦な田園地帯のコースで自己記録にチャレンジ。特産野菜やとん汁のサービス。抽選会でホノルルマラソンご招待も…。 |
コースの特徴 |
全体的に平坦。広大な田園地帯が広がる景観豊かなコース。 |
制限時間 |
ハーフ…2:30 |
受付場所 |
岩井市八坂総合運動公園陸上競技場 |
受付時間 |
7:30〜9:00 |
キロ表示 |
5km毎 |
給水 |
3カ所5km毎 |
表彰 |
1〜6位(各種目) |
サービス |
とん汁、ドリンク |
参加賞 |
Tシャツ、岩井特産野菜 |
記録証 |
あり |
抽選会 |
ホノルルマラソンご招待 |
売店 |
名産品等、グッズ販売 |
交通案内 |
(電車)東武野田線愛宕駅下車 40分
(バス)八重州より 90分
(車)谷和原ICより 30分 |
駐車場 |
1000台(無料) |
大会の前回参加人数 |
2801人 |
|