サイクルエンデューロin播磨中央公園

開催日: 2013年12月07日(土)開催

申込期間: 2013年10月11日〜2013年11月25日  



-----------------------------------------
■エントリーの際のご注意(チームの部)
-----------------------------------------

表示は1チームの料金です。出場代表者がお申込み頂くと、お申込みは完了となります。
チームメンバー情報は、「参加申込」ボタンより画面を進めていただき、お申込画面の入力項目にご記載下さい。
(代表者以外の方はメンバー登録の必要はございません。)※申込代表者=第1ライダーとなります。

-----------------------------------------
■ダブルエントリーについて
-----------------------------------------

午前の部と午後の部にソロ(ジュニアを除く)でダブルエントリーされた場合、
参加費より1000円割引させていただきます。

※お申込の際に2種目を選択すると、自動的に1000円値引きされます。
※他の種目もダブルエントリーが可能となっておりますが、割引きは上記2種目を選択した場合のみ適用となります。

≪チーム種目と個人種目にダブルエントリーする場合≫
※チームメンバーが個人種目にダブルエントリーする場合は、別途メンバー登録が必要となります。
○チーム代表者がダブルエントリー
⇒ メンバー登録後、チーム種目と個人種目をご選択ください。
○チームメンバーがダブルエントリー
⇒ メンバー登録後、個人種目のみご選択ください。



種目
参加料
(申込み期間)
12月7日開催【午前の部・時計回り】
2時間エンデューロ
午前の部【ソロ・オープン】
3,500円
午前の部【ソロ・マスター(40歳以上)】
3,500円
午前の部【ソロ・ウーマン】
3,500円
午前の部【ソロ・ジュニア(17歳以下)】
2,500円
午前の部【チーム2名】
【参加資格】 :右記は1チーム料金です
6,000円
午前の部【チーム3名】
【参加資格】 :右記は1チーム料金です
6,000円
12月7日開催【午後の部・反時計回り】
2時間エンデューロ
午後の部【ソロ・オープン】
3,500円
午後の部【ソロ・マスター(40歳以上)】
3,500円
午後の部【ソロ・ウーマン】
3,500円
午後の部【ソロ・ジュニア(17歳以下)】
2,500円
午後の部【チーム2名】
【参加資格】 :右記は1チーム料金です
6,000円
午後の部【チーム3名】
【参加資格】 :右記は1チーム料金です
6,000円

申込期間 2013年10月11日〜2013年11月25日
開催場所 兵庫県 東市下滝野  播磨中央公園内の自然散策ゾーン(舗装路 3.0km)
郵便番号 〒 679-4002
事務局住所 兵庫県たつの市揖西町中垣内甲1471-129
龍野マウンテンバイク協会
電話番号 0791-60-2280(担当:小野)
WEBサイト http://tatunomtb.blog74.fc2.com/
その他(お問合せ先)  
PR  
種目 2時間エンデューロ⇒ 午前の部(時計周り)・午後の部(反時計周り)
ソロ〔オープン・マスター(40歳以上)・ウーマン・ジュニア(17歳以下)〕・チーム
参加資格 健康でアップダウンのあるコースを単独で走破出来る方。小学生は9歳以上
参加定員 午前・午後 各100チーム(ソロ含む)
種目概要 時間内に何周回できるかを競います。 ※チームは3名まで
参加費 (保険料含む)ソロ ⇒ 3,500円 ソロジュニア⇒ 2,500円 チーム ⇒ 6,000円
※午前の部・午後の部をソロでダブルエントリーの方は1,000円引き(ジュニア除く)
タイムスケジュール(予定) 8:30〜9:10  受付(午前の部)
8:30〜9:20  コースオープン
9:30       午前の部(時計周り) スタート
※上位入賞者確定後、表彰式を行います。
12:00〜12:40 受付(午後の部)
12:00〜12:50 コースオープン
13:00      午後の部(反時計周り) スタート
※上位入賞者確定後、表彰式を行います。
注意事項 試走も含め、走行中はグローブ・ヘルメットの着用を義務付けます。車検は行いません。各自の責任で必ず事前に点検、整備を済ませておいて下さい。天候等により競技時間を短縮する場合があります。競技中の病気、傷害に対しては主催者は一切責任を負いません。医師などの治療費については、すべて本人の負担となりますので必ず健康保険証を携帯して下さい。ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
※お申込後の参加費の返金はできませんのでご了承ください。
表彰 3位(参加人数により変更有り)まで賞状と副賞を授与。
集合・受付 第6駐車場(本部・受付)に集合、参加通知書と引き換えにナンバープレートを受け取って下さい。
アクセス 中国自動車道、滝野社ICから西へ3km JR加古川線 滝野駅西 第6駐車場へ
参加通知書について 参加通知書は、開催5日程前に大会事務局より発送予定です。
尚、この件に関しては下記大会事務局へお問合わせ願います。
◆龍野マウンテンバイク協会
TEL 0791-60-2280(担当:小野)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。