※9/4 定員に達したため受付を終了しました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
【ファミリーの部エントリー時のご注意】
代表者のみメンバー登録(すでにIDをお持ちの方はログイン)の上、種目へお申込みください。
他参加メンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
申込フォーム内に記入項目がございますので、そちらへのご入力をお願いいたします。
■宿泊について
※宿泊込の申し込の場合、ひと部屋2人以上での宿泊料金です。
1人でひと部屋に宿泊希望の場合、別途料金がかかります。
※宿泊のみ希望(前夜祭不参加)の場合は直接観光物産協会(023-672-0839)へお問合せ下さい。
|
 |
【目的】
大会を通じて、「かみのやま温泉」・「上山産ラ・フランス」を全国に発信するとともに、上山の自然、歴史・文化などの地域資源や、秋の味覚を満喫してもらいつつ、人と人の触れ合いの良さを実践する。また、交通ルール、大会規則を遵守し、より安全にサイクリングを楽しみ健康の増進を図る。
※競技・レースではありません。 |
|
オプション名 |
金額 (申込み期間) |
■ファミリーの部 前夜祭
ファミリーの部ご参加の方で、前夜祭参加ご希望の方は人数分ご選択ください。 |
ファミリーの部 前夜祭(11/9)【高校生以上】 |
2,000円 |
ファミリーの部 前夜祭(11/9)【中学生】 |
1,000円 |
ファミリーの部 前夜祭(11/9)【小学3〜6年】 |
500円 |
ファミリーの部 前夜祭(11/9)【参加者同伴の小学2年生以下】 |
無料 |
種目 |
参加料
(申込み期間)
|
【 55.5kmコース 】 |
■55.5kmコース(高校生以上) |
(1)55.5kmコース(高校生以上):前夜祭+宿泊付 |
|
11,000円
|
|
6,000円
|
|
4,000円
|
■55.5kmコース(中学生) |
(2)55.5kmコース(中学生):前夜祭+宿泊付 |
|
7,500円
|
|
2,500円
|
|
1,500円
|
■55.5kmコース(小学3年〜6年) |
(3)55.5kmコース(小学3年〜6年):前夜祭+宿泊付 |
|
7,000円
|
(3)55.5kmコース(小学3年〜6年):前夜祭付 |
|
2,000円
|
|
1,500円
|
【 30kmコース 】 |
■30kmコース(高校生以上) |
(4)30kmコース(高校生以上):前夜祭+宿泊付 |
|
10,000円
|
|
5,000円
|
|
3,000円
|
■30kmコース(中学生) |
|
7,500円
|
|
2,500円
|
|
1,500円
|
■30kmコース(小学3年〜6年) |
(6)30kmコース(小学3年〜6年):前夜祭+宿泊付 |
|
7,000円
|
|
2,000円
|
|
1,500円
|
【 20km(ファミリー)コース 】 |
(7)20km(ファミリーコース):【家族2名まで】 |
|
3,000円
|
|
4,000円
|
|
5,000円
|
|
6,000円
|
郵便番号 |
〒
999-3192 |
事務局住所 |
山形県上山市河崎一丁目1番10号
上山市教育委員会生涯学習課生涯学習グループ
|
電話番号 |
023-672-1111(内線)311 |
FAX番号 |
023-672-3001 |
問い合わせ先 |
e.matsuda@city.kaminoyama.yamagata.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
開催場所 |
上山市役所 ※集合場所 |
コース |
55.5km・30km ・ ファミリーコース(20km) |
参加資格 |
・健康で完走できる体力を持っている小学3年生以上の方(ファミリーコースも同様)
・小学生には保護者も必ず自転車で参加し付き添うこととし(保護者有料)、18歳以下の未成年の参加者については、保護者の同意を必要とする。
・ファミリーコースは、家族での参加とする。ただし、個人での参加も可能とし、その場合の参加料は、1人であっても同額とする。 |
参加料 |
1.一般(高校生以上)55.5km 4,000円
2.一般(高校生以上)30km 3,000円
3.小学3年以上中学3年以下 1,500円
※小学生には保護者も一緒の参加申込が必要です。(保護者有料)
4.ファミリーコース(20km) 3,000円
※家族2人までの参加料です。1人増えるごとに1,000円加算されます。
※9日前夜祭参加者は、別途参加料がかかります。(会費2,000円) |
参加募集人数 |
先着555名
※事故防止、安全管理のため、募集人数を設定しております。
※申込期間終了前に定員数に達した場合は早めに締切いたします。 |
内容 |
■11月9日(土)
13時00分〜16時30分 前日受付(ニュー村尾旅館)
13時00分〜16時30分 街なかサイクリング(希望者)
※市内のお店や観光施設で買い物または入館した方へスタンプ用
紙に押印します。押されたスタンプの数で前夜祭でのビンゴゲーム用カードが多くもらえます。その他お店でいろいろな特典やサービスをご用意しています。
18時00分〜19時30分 前夜祭・抽選会(ニュー村尾旅館)
※上山の特産品などが当たる大ビンゴゲームと参加者同士の自転
車談義を楽しみながら、ビュッフェスタイルで食事を味わうお得な内容です
■11月10日(日)
7時15分〜8時10分 受付・自転車点検
8時10分〜 整列
8時10分〜8時20分 開会式
8時30分〜 スタート
12時15分〜 芋煮会・抽選会・閉会式
13時00分 解散 |
雨天対応 |
雨天決行とする。
(場合によっては、スタート時間の変更もありうる。)
ただし、雷や暴風雨などによりサイクリングが実施できないと主催者が判断した場合は、芋煮会及び抽選会のみ実施する。 |
その他 |
(1)大会には忘れずに大会参加者案内ハガキをご持参いただき、受付にてご提示をお願いします。
(2) 参加申込された本人以外の参加は認めません。各人、自転車の安全点検をした上でご参加ください。
(3)参加者は、万一に備えて、健康保険証を持参してください。
(4)荷物や貴重品は、各自保管してください。(預り所は、設けません。)
(5)主催者において、参加者全員を被保険者として傷害保険に加入します。
(6)競技・レースではありません。交通ルール、大会規則を遵守し、安全な走行に心がけてください。また、道路交通法に適合した自転車で参加してください。
(7)小学生の参加につきましては、保護者の責任において安全の確保に努めてください。
(8)収集された個人情報(氏名、住所等)は大会運営等のみに使用し、その他の目的のための使用はいたしません。
(9)大会中に撮影された写真を広報などで使用させていただくことがあります。あらかじめご承知おきください。 |
宿泊に関する問合せ先 |
上山市観光物産協会
電話 023-672-0839 FAX 023-673-3622
※前日及び当日上山市内に宿泊された方には、特典として 第25回 かみのやまツール・ド・ラ・フランス大会への優先エントリー権を付与いたします。
※宿泊込の申し込の場合、ひと部屋2人以上での宿泊料金です。
1人でひと部屋に宿泊希望の場合、別途料金がかかります。
※宿泊のみ希望(前夜祭不参加)の場合は直接観光物産協会へお問合せ下さい。 |
参加通知について |
申込期間終了後、主催者より大会参加者案内ハガキを10月上旬までに郵送いたします。
尚、ご不明な点がございましたら、下記大会事務局までお問い合わせください。
◆上山市教育委員会生涯学習課生涯学習グループ
TEL:023-672-1111(内線)311 |
|