立山山麓有峰サイクルフェス2013

開催日: 2013年10月06日(日)開催

申込期間: 2013年09月01日〜2013年09月23日  


種目
参加料
(申込み期間)
ロングコース(89.3km)
【参加資格】 :高校生以上
4,800円
ミドルコース(56.7km)
【参加資格】 :中学生以上
4,800円

申込期間 2013年09月01日〜2013年09月23日
開催場所 富山県  立山山麓スキー場(大山農山村交流センター前) ※メイン会場 (スタート、ゴール)
事務局住所 NPO富山サイクル交流倶楽部    
電話番号 050-3515-3156
WEBサイト http://www.gftoyama0214.toshi-ie.com
その他(お問合せ先)  
PR キャッチフレーズ
『立山山麓と有峰の秋をサイクリングでキャッチ』

=企画意図=
歴史ある立山山麓と薬師岳の麓に広がる有峰は、豊かな森と湖で自然の息吹を体感できる素晴らしい場所です。この立山山麓と有峰を舞台に県内外のサイクリング愛好者らが清々しい秋の景色の中、森と湖を楽しみながら富山の魅力を感じるサイクルフェスを開催します。
スキーシーズン以外の立山山麓、そして深い森に囲まれた有峰湖の魅力をもっと知ってもらうにはサイクリングはうってつけです。スタートゴール会場の極楽坂スキー場と有峰湖を有峰林道で結ぶコースを設定、北陸新幹線開業に向けたスポーツツーリズムにより、観光面でも役立つ企画とします。このサイクリング大会は、全国の自転車愛好家に健康・生きがい・友情の輪を広げ、感動と明日への活力をもたらすと確信します。
参加資格 ○ロングコース:高校生以上、ヒルクライムを含む長距離ライドが可能な人
○ミドルコース:中学生以上、ヒルクライムが可能な人
定員 合計 200名
参加費 4,800円(イベント保険、補給食、昼食含む)
コース ○ロングコース (距離89.3km 獲得標高2292m)
立山山麓スキー場 ⇒ 有峰林道小口川線 ⇒ 小口川ダム ⇒ 
祐延ダム ⇒ 有峰湖 ⇒ 有峰林道岐阜県側東谷連絡所 ⇒ 有峰森林文化村 ⇒有峰林道小見線 ⇒ 立山山麓スキー場

○ミドル (距離56.7km 獲得標高1720m)
立山山麓スキー場 ⇒ 有峰林道小口川線 ⇒ 小口川ダム ⇒
祐延ダム ⇒ 有峰湖 ⇒ 有峰森林文化村 ⇒ 有峰林道小見線 ⇒ 立山山麓スキー場

※大会当日のコース状況により変更になる場合がございます。
スケジュール(予定) 受付          6:00
スタート        7:30
ミドルゴール最終  14:00
ロングゴール最終  15:00

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。