申込期間 |
2013年09月02日〜2013年09月30日 |
開催場所 |
兵庫県 加古川市 兵庫県立加古川河川敷マラソンコース「加古川みなもロード」
|
郵便番号 |
〒
675-8501 |
事務局住所 |
兵庫県加古川市加古川町北在家2000
加古川マラソン大会実行委員会事務局
|
電話番号 |
079-427-9180 |
FAX番号 |
079-424-1373 |
問い合わせ先 |
well@city.kakogawa.hyogo.jp
|
WEBサイト |
http://www.e-marathon.jp/kako-mara/
|
その他(お問合せ先) |
|
エントリー事務局 |
加古川マラソンエントリーセンター
〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9
TEL03-3714-7924 |
PR |
1km毎の距離表示、2.5km毎の給水所設置により安心して走っていただけます。また、3・4・5時間のペースランナーが目標タイムでの完走をサポート。走った後は無料のぜんざいをどうぞ。 |
コースの特徴 |
河川敷を走る陸連公認コース。フラットで走りやすく、自己ベストを狙えます。 |
受付場所 |
加古川河川敷特設会場内受付テント(加古川市加古川町友沢 加古川市防災センター前) |
受付時間(当日) |
8:10〜10:00(フルマラソン・ファミリー2kmはスタート20分前までに必ず受付を済ませること) |
キロ表示 |
1km毎 |
給水 |
16カ所・2.5km毎 |
記録計測 |
あり(ファミリー2kmを除く) |
表彰 |
各1〜6位、特別賞25位(ファミリー2Kを除く) |
参加賞 |
[フル&10km&5km]Tシャツ
[フル]完走者にはフィニッシャータオル
[ファミリー2km]大会オリジナル記念品 |
サービス |
ぜんざい |
抽選会 |
加古川特産品ほか |
交通案内 |
(電車)JR神戸線・加古川よりバス15分
(バス)「加古川南高校前」下車、徒歩5分
(車)加古川ICより5分、加古川北 ICより20分 |
送迎バス |
JR加古川駅南側より運行あり |
駐車場 |
約2000台(無料) |
前回参加人数 |
【合計:5034人】
内訳(フル3668人、10km783人、5km319人、ファミリー2km264人) |
定員 |
【合計:5000人】 |
申込締切日 |
【郵便振替締切日】2013年9月4日(水) (消印有効)
【インターネット締切日】2013年9月30日(月)
※定員になり次第締め切り。
※スポーツエントリーでは受付を行っておりません。 |