申込期間 |
2013年05月25日〜2013年06月27日 |
開催場所 |
千葉県 館山市 沖ノ島/海上自衛隊館山航空基地 特設会場
|
郵便番号 |
〒
150-0021 |
事務局住所 |
東京都渋谷区恵比寿西1-21-3-1202 株式会社デポルテ内
タテトラ大会事務局
|
電話番号 |
03-6277-5310 |
WEBサイト |
http://tate-tra.com/info.html
|
その他(お問合せ先) |
|
主催 |
館山わかしおトライアスロン大会実行委員会 |
公認 |
公益社団法人 日本トライアスロン連合(JTU) |
競技主管 |
千葉県トライアスロン連合(CTU) |
<b><font color=red>大会について</font></b> |
第4回館山わかしおトライアスロン大会についての内容は以下の通りです |
募集人数 |
ツアー枠 計40
・51.5km/20名
・タテトラガール51.5km/5名
・25.75km/10名
・タテトラガール25.75km/5名 |
参加資格 |
・51.5km部門 : JTU会員及び満18歳以上の健康で完走の自信のある男性。
・25.75km部門 : JTU会員及び満16歳以上の健康で完走の自信のある男性。
・タテトラガール(51.5km)部門 : JTU会員及び満18歳以上の健康で完走の自信のある女性。
・タテトラガール(25.75km)部門 : JTU会員及び満16歳以上の健康で完走の自信のある女性。
※出場者が未成年の場合には、保護者の同意が必須となります。
※年齢基準は2013年12月31日現在となります。 |
参加条件 |
●JTU会員登録必須(リレーは除く)
●前日受付必須
・大会に安全にご参加頂くため今年から当日受付は行いません。
・如何なる理由でも29日(土)前日受付と競技説明会に出席がなければ当日出走することはできませんので予めご了承ください。
●2013館山わかしおトライアスロン大会は、海上自衛隊館山航空基地使用のため、大会開催前及び大会開催中に自衛隊が対応する緊急時等の場合は、大会の開催を中止又は中断する場合がありますので、ご理解ご了承の上参加申し込みを行い下さい。
※申込後、自己都合(キャンセル)等による支払請求は一切受付けません。 |
大会スケジュール |
2013年6月29日(土)13:00〜 前日受付開始
2013年6月30日(日)08:30〜 競技スタート
※詳細スケジュールは近日中に大会HPにて発表します。 |
参加通知書について |
大会事務局より大会開催の1週間10日前頃に発送予定です。
こちらの件につきましては大会事務局へお問合せ願います。
TEL:03-6277-5310 |
<b><font color=blue>キャンプについて</font></b> |
館山トライアスロンキャンプ2013についての内容は以下の通りです。 |
ご旅行期間について |
■ご旅行期間:2013年7月6日(土)〜7月7日(日)1泊2日
■目的地:館山(千葉県)
■お一人様ご旅行代金:¥27,000−(1室2名様〜6名様利用の相部
屋でのご案内となります。)
※上記料金内には、国内旅行傷害保険加入料(¥300)も含まれております。
■お一人様部屋追加代金:¥3,000− ※部屋数に限りがあるためご希望に添えない場合があります。 あらかじめご了承ください。
■最少催行人員:設定なし(最大募集人員:45名)
■添乗員:なし。
■ご利用ホテル:ファミリーオ館山
■食事条件:朝1回、昼2回、夕1回
※ご希望の方には先着順にて【第4回館山わかしおトライアスロン大会】の参加権が付いています。(先着順)
宿泊に関するお問い合わせ:ファミリーオ館山 |
WEBサイト |
■ENJOY!SPORT Webサイト
http://www.enjoysport.jp/
■ファミリーオ館山 Webサイト
http://www.familio-tateyama.com/ |
参加費(ご旅行代金) |
1名 27,000円(食事:朝1回、昼2回、夕1回) ※国内旅行傷害保険加入料(300円)含む
※上記は1室2名様〜6名様利用の相部屋となります。
※1人部屋追加は別途3,000円が必要となります。
部屋数に限りがあるためご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。
○上記ご旅行代金に含まれるもの
1)ご旅行日程に明示した宿泊地におけるホテルの宿泊料金及び税・サービス料金。
(1室2名様〜6名様の相部屋でのご案内となります。)
2)ご旅行日程に明示した食事料金及び税・サービス料金。
3)トライアスロンキャンプレッスン費用。
4)国内旅行傷害保険。
○上記ご旅行代金に含まれないもの
1)お客様のご希望によりお一人部屋を使用される場合の追加料金。
2)クリーニング代、電話・電報・郵便料、上記日程にない飲食代、その他個人的性質の諸費用及びこれらに伴う税、サービス料。
3)キャンプ開催会場(ファミリーオ館山)までの往復交通費。 ※本ツアーは現地集合・解散となります。
4)ご旅行日程に明示のない国内旅費。
*このツアーには以下の内容の保険をお付けしています。
保険期間(保険のご契約期間):2日(1泊2日)まで
【保険金額】
死亡・後遺障害保険金額 710.0万円
入院保険金日額 3,000円
通院保険金日額 2,000円
賠償責任保険金額 500万円 ※自己負担額:なし
携行品損害保険金額 5万円 ※自己負担額:3,000円
救援者費用等保険金額 30.0万円
遭難捜索費用保険金額 なし |
定員 |
10名 |
スケジュール |
○1日目
10:00〜 受付開始
11:00〜 キャンプ前ミーティング・レースに向けた座学・トレーニング理論、レースに必要なもの等※途中からランチをとりながらミーティング
13:00〜14:00 ホテルチェックイン
14:00〜18:00 BIKEトレーニング ※適宜休憩あり
18:00〜 初日終了、入浴など
19:00〜 夕食(トライアスリートの為のメニュー・懇親会)
21:00〜 中締め後、解散 フリータイム
○2日目
6:00〜 集合
6:15〜7:15 ストレッチ→JOG(レースでのラン)
7:30〜8:30 朝食
8:30〜9:15 チェックアウト・準備・移動
9:30〜11:30 レースでのスイム・ミニレース ※適宜休憩あり
11:30〜12:00 移動
12:00〜13:00 着替え→昼食
13:00〜14:30 合宿終了会
14:30 解散
※キャンプの行程は変更となる場合があります。 |
講師プロフィール |
○白戸太朗(シラトタロウ)さん
プロトライアスリートとして、日本人として最初にトライアスロンワールドカップを転戦し、その後はアイアンマン(ロングディスタンス)へ転向、息の長い活動を続ける。
また、アドベンチャーレースへも積極的に参加、世界中を転戦していた。
現在は選手活動と共に、レースコーディネイトやスカイパーフェクTV(J Sports)でのサイクルロードレース中継メインキャスターをつとめるなど、スポーツを多角的に説くナビゲータとして活躍中。
2008年よりトライアスロン普及のためにATHLONIAを設立。代表を務める。
アスロニア http://athlonia.com シラトタロウ http://www.maidotaro.com
○山本淳一(ヤマモトジュンイチ)さん
ナショナルチームメンバーとして長年選手活動をしてきたトップアスリート。
近年指導者としても力を入れている初心者からオリンピック選手まで幅広く指導。
指導者としての立場の中、選手としても活動。
あくまでアスリートとしての視点を持ち続け、技術指導だけではない背中を見せ、走る意味走り続ける大切さを教えている。 |