種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :一般男子(高校生〜39歳まで)、一般男子(40歳〜55歳まで)
一般男子(56歳以上)、一般女子(高校生以上)/制限3時間
[参加料]高校生1500円 |
|
09:30 |
3,000円
|
【参加資格】 :一般男子(高校生〜39歳まで)、一般男子(40歳〜55歳まで)
一般男子(56歳以上)、一般女子(高校生以上)/制限3時間
[参加料]高校生1500円 |
|
09:50 |
3,000円
|
【参加資格】 :一般男子(高校生以上)、一般女子(高校生以上)
中学生男子、中学生女子/制限3時間
[参加料]中高校生1500円 |
|
09:40 |
3,000円
|
【参加資格】 :男女別(小学生1〜3年、小学生4〜6年)/制限3時間
[参加料]小学生1500円 |
|
10:00 |
3,000円
|
【参加資格】 :一般・小学生以上 ※幼稚・保育園児は保護者同伴/制限3時間
[参加料]幼稚保育園児500円(保護者同伴に限る) |
|
10:00 |
1,500円
|
開催場所 |
岐阜県 山之村牧場(飛騨市神岡町森茂1157番地)
|
郵便番号 |
〒
506-1195 |
事務局住所 |
岐阜県飛騨市神岡町東町378
山の村だいこんマラソン実行委員会
|
電話番号 |
0578-82-2255 |
FAX番号 |
0578-82-0995 |
問い合わせ先 |
syogaigakusyu@city.gifu.hida.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
標高1000mのかくれた避暑地、地図に無い村「山の村高原」を走りませんか?かやぶき屋根や牧場のある昔話の世界に飛び込んだようなロケーションの中、信号のない飛騨の山里を走るコースです。耳を澄ませば小川のせせらぎが聞こえてきます。ゆっくりとした時間が流れる山の村へぜひお越し下さい。 |
コースの特徴 |
アップダウンが多いコースです。高低差は約200mです。 |
受付場所 |
山之村牧場(岐阜県飛騨市神岡町森茂1157番地) |
受付時間(当日) |
8時〜9時 |
キロ表示 |
1km毎 |
給水 |
5カ所 |
記録計測 |
あり |
表彰 |
ジョグ&ウォーク以外の各部門1〜6位、1〜3位の方には飛騨春慶記念プレートを授与。 |
参加賞 |
だいこん、ほうれん草、タオル等 |
サービス |
温泉入浴割引券ほか |
売店 |
地元有志によるバザー |
交通案内 |
(電車)高山本線・猪谷駅より車1時間
飛騨古川駅よりバス1時間20分
(車)東海北陸自動車道 飛騨清見 ICより1時間40分/長野自動車道松本ICより2時間30分 |
送迎バス |
飛騨古川駅より運行あり(要予約) |
駐車場 |
約800台 |
宿泊案内 |
飛騨市観光協会 TEL0577‐74‐1192 |
定員 |
[20.0975K]700人
[10K]400人
[5K]200人
[3K・ジョグ&ウォーク]あわせて300人 |
ゲスト |
朝原宣治さん |
|