第31回 全国白川ダム湖畔マラソン大会

開催日: 2013年05月12日(日)開催

申込期間: 2013年03月05日〜2013年04月19日  


第31回 全国白川ダム湖畔マラソン大会 飯豊連峰の豊かな自然の中で、萌える緑と残雪の湖畔を走ってみませんか? ファミリーでの参加者にはサービス特典があります。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
10km:男子(高校生以上)
【参加資格】 :1時間以内にゴールできる方が望ましい。
10:00
2,000円
10km:男子(飯豊町外の中学生)
【参加資格】 :1時間以内にゴールできる方が望ましい。
10:00
1,000円
10km:男子(飯豊町内の中学生)
【参加資格】 :1時間以内にゴールできる方が望ましい。
10:00
無料
10km:女子(高校生以上)
【参加資格】 :1時間以内にゴールできる方が望ましい。
10:00
2,000円
10km:女子(飯豊町外の中学生)
【参加資格】 :1時間以内にゴールできる方が望ましい。
10:00
1,000円
10km:女子(飯豊町内の中学生)
【参加資格】 :1時間以内にゴールできる方が望ましい。
10:00
無料
5km:男子(高校生以上)
10:05
2,000円
5km:男子(飯豊町外の中学生以下)
10:05
1,000円
5km:男子(飯豊町内の中学生以下)
10:05
無料
5km:女子(高校生以上)
10:05
2,000円
5km:女子(飯豊町外の中学生以下)
10:05
1,000円
5km:女子(飯豊町内の中学生以下)
10:05
無料
2km:男子(高校生以上)
10:10
2,000円
2km:男子(飯豊町外の中学生以下)
10:10
1,000円
2km:男子(飯豊町内の中学生以下)
10:10
無料
2km:女子(高校生以上)
10:10
2,000円
2km:女子(飯豊町外の中学生以下)
10:10
1,000円
2km:女子(飯豊町内の中学生以下)
10:10
無料
10km:男子(高校生以上)
【参加資格】 :1時間以内にゴールできる方が望ましい。
10:00
2,000円

申込期間 2013年03月05日〜2013年04月19日
開催場所 山形県 飯豊町 白川ダム湖岸公園
郵便番号 〒 999-0696
事務局住所 山形県西置賜郡飯豊町大字椿2888
全国白川ダム湖畔マラソン大会実行委員会事務局
電話番号 0238-72-2111
FAX番号 0238-72-3827
問い合わせ先 i-shougaigakushu@town.iide.yamagata.jp
その他(お問合せ先)  
コースの特徴 2K/湖岸公園〜源流の森折り返し
5K/湖岸公園〜白川湖岸1周
10K/湖岸公園〜中津川大橋折り返し
※5kmと10kmはアップダウンのあるコース
※残雪の状況によりコース変更もあります。
受付場所 白川ダム湖岸公園
受付時間(当日) 8:30〜9:15
キロ表示 1km毎
給水 3カ所・3km毎
表彰 各1位
参加賞 ボールペン、ボトルケース(前回例)
サービス ファミリー参加者は記念写真撮影、温泉入浴券(県外参加者のみ)、麦茶
抽選会 デジタルカメラ、地元温泉旅館、ホテル一泊宿泊券、米5kg他
売店 あり
交通案内 (電車)米坂線・手ノ子駅より車20分
(車)山形蔵王ICより60分、山形上山ICより50分
駐車場 300台(無料)
宿泊案内 斡旋あり TEL0238-77-2124
前回参加人数 【合計:1027人】
内訳(10K229人、5K380人、2K418人)
連絡事項 ・選手受付(Noカード・プログラム等の配布)は当日の受付会場で出場コース毎行います。
・参加料は申込時納入とし不参加による返納はいたしません。
・主催者は応急処置を除き、その他の事故や盗難について責任を負いかねますので十分注意して下さい。
・万一災害等が起きた場合は大会役員の指示に従って行動して下さい。
・計時はゴール地点にスポーツタイマーを設置しますので各自で記録を確認してください。
・当日の参加申込みおよび種目変更はご遠慮ください。
・当日は大会会場において観光物産市を開催いたします。
・会場からの車の出入りは閉会式終了後になりますのでご了承ください。
・参加申込に係る個人情報は大会運営にのみ利用し、他の目的には利用いたしません。
・第30回大会の様子は飯豊町観光協会ホームページ内のIIDE”FUN”CLUB-TVにて配信中です。
http://www.iikanjini.com/
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より5月2日頃に発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問い合わせ願います。
◆全国白川ダム湖畔マラソン大会実行委員会事務局 TEL0238-72-2111

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。