第9回 くすのきカントリーマラソン

開催日: 2013年03月17日(日)開催

申込期間: 2012年12月25日〜2013年02月08日  



【エントリーの際のご注意】

※年齢・学年・学籍は2013年2月8日を基準にお申し込みください



種目
スタート
参加料
(申込み期間)
フルマラソン:一般(18歳以上)
09:40
4,000円
クォーターマラソン(10.548km):一般(18歳以上)
10:50
3,000円
クォーターマラソン(10.548km):高校生
10:50
3,000円
5km:一般(18歳以上)
09:55
2,500円
5km:高校生
09:55
2,500円
5km:中学生
09:55
2,500円
2km:小学生(4〜6年)
10:00
1,500円
2km:小学生(1〜3年)
10:00
1,500円
ウォーキング(約7km):小学生以上
10:20
1,500円

申込期間 2012年12月25日〜2013年02月08日
開催場所 山口県 宇部市 万倉ふれあいセンター(スタート&ゴール)
郵便番号 〒 755-0048
事務局住所 山口県宇部市下条1-1-9 宇部市小串庁舎
くすのきカントリーマラソン実行委員会事務局
電話番号 0836-32-9600
FAX番号 0836-37-5557
問い合わせ先 kusukan@dream.ocn.ne.jp
WEBサイト http://www.e-marathon.jp/kusunoki/
その他(お問合せ先)  
エントリー事務局 くすのきカントリーマラソンエントリーセンター
〒675-0063 兵庫県加古川市加古川町平野185-1
TEL079-420-6663
PR フルマラソンの高低差は約80mです。主会場隣接地に温浴施設「楠こもれびの郷」があり、くすのき温泉「くすくすの湯」が走ったあとの疲れた体を癒してくれます。
コースの特徴 山間のなだらかな田舎道を走るコース。
受付場所 万倉ふれあいセンター
受付時間(当日) 7:30〜9:00
制限時間・関門 [フル]制限6時間
    関門11.7km地点1時間40分
    関門24.6km地点3時間30分
    関門34.7km地点5時間
キロ表示 [フル]1km毎
給水 [フル]10カ所・5km毎
記録計測 あり(ウォークを除く)
表彰 [フル]1〜6位
[クオーター&5K&2K]各1〜3位
参加賞 Tシャツ(2K&ウォークはランドリーバッグ)
サービス しし鍋
抽選会 あり
売店 あり(うどんほか)
交通案内 (車)小野田ICより約5分、美祢東JCTより約35分
送迎バス JR厚挟駅、JR宇部新川駅、JR宇部駅ほかより運行あり
駐車場 約1600台(無料)
宿泊案内 宇部旅館組合 0836-32-7788
前回参加人数 【合計:2209人】
内訳(フル1017人、10K544人、5K306人、2K194人、ウォーク148人)
定員 [ウォーク]200人
ゲスト 猫ひろしさん
申込規約 大会申し込みに際して、参加者は下記の申込規約に同意の上、お申し込み下さい。
1.選手は、各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康管理に万全を期してください。
2.主催者及び各関連団体は、大会中の事故について、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
3.自己都合による申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。
4.不正出走は失格となり、次年度以降の参加資格も失います。
5.上記3、4、又は、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
6.地震・風水害・事故・疫病等で大会を中止した場合の参加料の返金の有無等については、主催者が判断し、決定します。
7.本大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
個人情報の取り扱いについて 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、ポスター・パンフレット・プログラム掲載、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービス提供、記録発表に使用します。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より2013年3月5日ごろ発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆くすのきカントリーマラソン実行委員会事務局 TEL0836-32-9600

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。