 |
観光ウォーキングやランニングを開催して12年の観光漫談家が開催し弥生3月の東京を飾る名物行事!江戸城を築城した道灌と拡張した家康の築城センスを案内します。途中で漫談調の観光案内や小噺が楽しめます。
四ッ谷駅〜甲州街道〜半蔵門〜皇居周回歩道に沿って桜田濠、桜田門、大手門、平将門首塚、平川門、竹橋、北桔橋、乾門、千鳥ヶ淵〜イギリス大使館〜千鳥ヶ淵川跡〜麹町〜JR四ツ谷駅、解散。 |
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
|
13:00 |
1,500円
|
|
13:00 |
1,500円
|
申込期間 |
〜2012年03月01日 |
開催場所 |
東京都
|
郵便番号 |
〒
165-0027 |
事務局住所 |
東京都中野区野方1-5-17 中野ダイヤハイツ205
NPO法人 市民歩走者学会
|
電話番号 |
03-6807-2028 |
FAX番号 |
03-6807-2028 |
問い合わせ先 |
trendy_fujita@mvd.biglobe.ne.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
観光ウォーキングやランニングを開催して12年の観光漫談家が開催し弥生3月の東京を飾る名物行事!江戸城を築城した道灌と拡張した家康の築城センスを案内します。途中で漫談調の観光案内や小噺が楽しめます。
四ッ谷駅〜甲州街道〜半蔵門〜皇居周回歩道に沿って桜田濠、桜田門、大手門、平将門首塚、平川門、竹橋、北桔橋、乾門、千鳥ヶ淵〜イギリス大使館〜千鳥ヶ淵川跡〜麹町〜JR四ツ谷駅、解散。 |
コースの特徴 |
一般歩道を進み、都心の名所旧跡を巡る |
受付場所 |
JR四ツ谷駅麹町口のベックスカフェ前 |
受付時間(当日) |
12時55分〜13時 |
制限時間・関門 |
3時間(16時まで) |
参加記念 |
樋口一葉を唄ったオリジナル曲のCD1枚 |
売店 |
コース途中にコンビニ、ファーストフード各種 |
交通案内 |
JR中央線又は東京メトロの「四ッ谷」駅下車数分 |
定員 |
10名程度 |
申込締切 |
【事務局締切】2012年3月3日
【スポーツエントリー締切】2012年3月1日 |
|