|  
                
        
           
            | 【エントリー時の注意】
 
 ※親子ペアの部に参加する場合は、お子様のお名前でお申込ください。
 
 【団体戦について】
 
 ※団体戦(ハーフの部のみ)は、3人以上8人以内で編成(チーム名と文字をエントリーフォームにて統一してください※男女混合可)したチーム。
 ※チーム名にて同一チームとみなします。
 
 
 |  
           
            |  
                種目               |  
                スタート               |  
                参加料                (申込み期間)
 |   
            |  | 10:00 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:00 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:00 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:00 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:00 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:00 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:10 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:10 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:10 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:10 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:10 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:10 |  
                	3,000円                 
                               |   
            |  | 10:20 |  
                	2,500円                 
                               |   
            |  | 10:20 |  
                	2,500円                 
                               |   
            |  | 10:20 |  
                	2,500円                 
                               |   
            |  | 10:20 |  
                	2,500円                 
                               |   
            |  | 10:20 |  
                	2,500円                 
                               |   
            |  | 10:20 |  
                	2,500円                 
                               |   
            |  | 10:30 |  
                	1,000円                 
                               |   
            |  | 10:30 |  
                	1,000円                 
                               |   
            |  | 10:40 |  
                	1,000円                 
                               |   
            |  | 10:40 |  
                	1,000円                 
                               |   
            |  | 09:50 |  
                	2,500円                 
                               |   
            | 
                 
                  | 24)親子1.2km※小学1〜4年の子供と親のペア |  | 10:00 |  
                	1,500円                 
                               |  
                     
            | 申込期間 | 2011年07月06日〜2011年09月16日 |   
            | 開催場所 | 茨城県 坂東市 八坂総合公園陸上競技場〜岩井地区 |   
            | 郵便番号 | 〒 
              306-0631 |   
            | 事務局住所 | 茨城県坂東市岩井3086 坂東市岩井体育館内 坂東市いわい将門ハーフマラソン大会実行委員会
 |   
            | 電話番号 | 0297-35-1711 |   
            | FAX番号 | 0297-35-6336 |   
            | WEBサイト | http://www.masakadomarathon.jp/ |  
            | その他(お問合せ先) |  |   
            | エントリー事務局 | 坂東市いわい将門ハーフマラソンエントリー事務局 〒254-0903 神奈川県平塚市河内236-1-102
 TEL0463-35-6691 FAX0463-35-6640
 |   
            | PR | あなたも…千余年を経て、今に伝わる将門の里を走り、ホノルルマラソンにチャレンジ! 将門まつりも同日午後開催!!
 |   
            | コースの特徴 | ■公認コース(ハーフ)■ |   
            | 受付場所 | 八坂総合公園陸上競技場 |   
            | 受付時間(当日) | 7:30〜9:00 |   
            | 制限時間・関門 | [ハーフ]制限2時間30分 [車イス]制限40分
 |   
            | 給水 | 3カ所 |   
            | 記録計測 | あり |   
            | 表彰 | 各1〜6位(車イスは3位まで)ほか※親子ペアを除く |   
            | 参加賞 | Tシャツ、特産野菜(高校生以上)、親子(記念品) |   
            | 抽選会 | あり(ホノルルマラソン招待※ハーフ上位入賞者、完走者から) |   
            | 交通案内 | (バス)「総合文化センター入口」徒歩3分 (車)谷和原ICより30分
 |   
            | 送迎バス | 守谷駅西口より運行あり(往復1000円:要事前申込※所要時間約40分) 【出発時間】7:00〜7:50
 ※駐車場に限りがありますので、便利な直通バスのご利用をお勧めいたします。
 |   
            | 駐車場 | 1000台(無料) |   
            | 宿泊案内 | あずま旅館 0297-35-1482 さつき旅館 0297-35-0406
 桝藤楼旅館 0297-35-0013
 |   
            | 注意事項 | 1.ナンバーカード・参加賞は、大会当日選手受付所で「ハガキ」と引換にお渡しいたいます。(ハガキは11月初旬頃の発送になります。) 2.ナンバーカード(ゼッケン)に計測チップ(発信機)がついていますので、スタート前に計測チップを絶対にはずさないでください。※計測チップ未装着者は失格になります。
 3.フィニッシュ後、完走証発行所で計測チップを回収いたしますので、ご協力ください。
 ※紛失・未返却の方は、実費(2000円)を負担していただきますので、ご注意ください。
 4.当日棄権する選手は、受付後計測チップを受付係員に返却してください。
 5.万一の事故に備え、保険証を携帯してください。
 6.参加者は、警察官・競技役員・その他関係者の指示に従ってください。審判員が競技続行不可能と判断したときは、その競技者に競技を中止させることがあります。
 7.荷物(特に貴重品)は、各自の責任で保管するか、荷物預かり所をご利用ください。
 8.参加者は、各自の責任において健康を管理し、あらかじめ医師の健康診断等を受けて走ってください。
 9.主催者は、競技中の事故等については応急処置を除き、一切の責任を負いませんので十分注意して、楽しく走ってください。
 |   
            | 申し込み規約 | 1.自己都合による申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。なお、申し込み後の参加費用は返金いたしません。過剰入金・重複入金の返金はいたしません。 2.年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。その場合出場が取り消されます。
 3.感染症・地震・雷・風水害・降雪・事件・事故等予期できない事情により中止の場合の参加料は、返金いたしません。
 4.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
 5.主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
 6.ハーフ及び10kmの部の参加費の一部を南相馬市への義援金にいたします。
 |   
            | 個人情報の取り扱いについて | 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。 本会参加者へのサービス向上、大会協賛、関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。
 |   
            | 定員 | [車イス]10人※定員を超えた場合は抽選(公認記録にはなりません)。 |   
            | ゲスト | 有森裕子さん |   
            | 参加通知書について | 参加通知書は、大会事務局より11月初旬ごろに発送予定です。 尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問い合わせ願います。
 ◆坂東市いわい将門ハーフマラソン大会事務局 TEL0297-35-1711
 |  |