『がんばろう日本』第28回 もこと山ふきおろしマラソン

開催日: 2011年10月30日(日)開催

申込期間: 2011年08月01日〜2011年09月30日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
ハーフマラソン
【参加資格】 :男女別(18歳以上)/制限2時間30分
09:45
2,000円
10km
【参加資格】 :男女別(18歳以上)、高校生男子/制限2時間30分
[参加料]高校生1000円
09:30
2,000円
5km
【参加資格】 :男女別(高校生以上)、中学生男子/制限2時間30分
[参加料]中・高校生1000円
09:30
2,000円
3km
【参加資格】 :高校生女子、中学生女子、男女別小学生(4〜6年)/制限2時間30分
09:40
1,000円
2km
【参加資格】 :男女別小学生(1〜3年)/制限2時間30分
09:50
1,000円

申込期間 2011年08月01日〜2011年09月30日
開催場所 北海道 網走郡大空町 東藻琴
郵便番号 〒 099-2323
事務局住所 北海道網走郡大空町女満別西3条3-1-4
もこと山ふきおろしマラソン大会事務局
電話番号 0152-74-2111
FAX番号 0152-74-4277
WEBサイト http://www.town.ozora.hokkaido.jp/dd.aspx?menuid=1870
その他(お問合せ先)  
エントリー事務局 もこと山ふきおろしマラソン大会参加申込受付係
〒099-3201 北海道網走郡大空町東藻琴387-1
TEL0152-66-2741 FAX0152-66-2741
※ご参加するには事前申込が必要です。
PR 北海道大空町を舞台に、藻琴山から吹きおろす心地よい風を浴びながらのロードレース。大会名のふきおろしの通り、ハーフマラソンコースと10kmコースは高低差678mを駆け下るダウンヒルコースです。
また、今大会は東日本大震災の復興への祈りと、参加者、スタッフ、地元住民達が日本を元気にしようという願いを込めて〜『がんばろう日本』第28回もこと山ふきおろしマラソン大会〜として開催させて頂きます。
コースの特徴 ハーフマラソンと10Kは高低差678mを駆け下りるダウンヒルコース。
受付場所 大空町東藻琴B&G海洋センター
受付時間(当日) 7:30〜8:15
キロ表示 5km毎、残り3kmより1km毎
給水 [ハーフマラソン]2カ所
[10km]1カ所
記録計測 あり
表彰 各1〜6位
サービス 豚汁
売店 あり
交通案内 (電車)JR石北本線・網走駅よりバス50分
(バス)「東藻琴」下車徒歩10分
(車)女満別空港より30分
送迎バス JR女満別駅より運行あり(要申込)
駐車場 100台(無料)
前回参加人数 【合計:546人】
内訳(ハーフ156人、10K106人、5K93人、3K119人、2K72人)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。