 |
マウンテンバイクフェスタは糸満市のまちづくりへの貢献、糸満観光農園の発展とともに沖縄県のマウンテンバイク競技の普及・競技力の向上を目指し、糸満市のスポ−ツ振興、経済振興に寄与することを目的とする。自己の責任において一切の処理を行い、主催者及び大会関係者に責任を問わないことを誓います。
3.大会及びその付帯行事開催中、参加者自身の所有品及び用具に対し一切の責任は参加者自身が持つものとする。
4.個人情報の使用範囲は(1)プログラム、リザルトへの掲載(2)保険会社への名簿提出(3)主催者からのイベント案内の送付(4)ホームページへのリザルト及び写真の掲載であることを了承します。
5.気象条件、災害等により大会が中止になっても参加費が返金されないことを了承します。 |
|
種目 |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :JCF登録クラス含む(エリート、エキスパート、スポーツ)、上級 |
|
5,000円
|
|
4,000円
|
|
3,000円
|
【参加資格】 :JCF登録クラス含む(エキスパート、スポーツ)、中学生女子 |
|
3,000円
|
【参加資格】 :JCF登録クラス含む(エキスパート、スポーツ)、中学生女子 |
|
2,000円
|
|
2,000円
|
6)小学高学年レース(4・5・6年の部):【距離5km】 |
|
1,000円
|
7)小学低学年レース(1・2・3年の部):【距離2.5km】 |
|
1,000円
|
|
無料
|
9)男子タイムアタック(中学生以上):【距離2.5km】 |
|
1,000円
|
10)女子タイムアタック(中学生以上):【距離2.5km】 |
|
1,000円
|
申込期間 |
2011年06月10日〜2011年07月15日 |
開催場所 |
沖縄県 糸満市観光農園
|
郵便番号 |
〒
901-0152 |
事務局住所 |
沖縄県那覇市小禄1831-1 沖縄産業支援センター405号 アイサム沖縄内
マウンテンバイクフェスタ大会事務局
|
電話番号 |
098-987-4000(平日10:30〜16:00) |
FAX番号 |
098-858-0334 |
問い合わせ先 |
info@i-sam.co.jp
|
WEBサイト |
http://www.i-sam.co.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
WEBサイト |
大会事務局 Blog
http://mtbokinawa.ti-da.net/ |
参加種目 |
(1)一般男子エキスパート (上級) ★男子:糸満市観光農園CUP争奪レース
JCF登録クラス含む(エリート、エキスパート、スポーツ)【距離20km】
(2)一般男子ノービスクラス (中級)【距離12km】
(3)一般男子ビギナーズレース (初級)【距離6km】
(4)一般女子レース(中学女子含む)★女子:糸満市観光農園CUP争奪レース
JCF登録クラス含む(エキスパート、スポーツ)【距離6km】
(5)中学生男子レース【距離6km】
(6)小学高学年レース (4・5・6年の部)【距離5km】
(7)小学低学年レース (1・2・3年の部)【距離2.5km】
(8)未就学児童レース【特設コース】
(9)男子タイムアタック(中学生以上)【距離2.5km】
(10)女子タイムアタック(中学生以上)【距離2.5km】
◎各クラス10名に満たない場合はクラスを統合します。
◎定員に達し次第、締め切ります。
※一般女子レース、中学生女子レースは一斉スタートです。
※大会当日のコンディション(天候)により、距離、周回数が変更になる可能性がございます。
※男女タイムアタック競技は定員30名。(但し本大会参加者に限る) |
開催期日 |
平成23年8月6日(土)〜7日(日)午前8時集合 14時解散予定
大会前日6日(土)13時よりに大会登録ゼッケン交付・試走会・マウンテンバイクキッズ検定 |
会場・コース |
糸満市観光農園特設コース(平和記念公園近く・糸満市摩文仁) |
定員・注意事項 |
(1)各クラス 10名に満たない場合はクラスを統合します。
(2)定員に達し次第、締め切ります。
(3)一般女子レース、中学生女子レースは一斉スタートです。(※表彰も統合して行います。)
(4)大会当日のコンディション(天候)により、距離、周回数が変更になる可能性がございます。
(5)男女タイムアタック競技は定員 30名。(但し本大会参加者に限る) |
参加料 |
■一般男子エキスパート(上級)
JCF登録クラス含む(エリート、エキスパート、スポーツ)【¥5,000円】
■一般男子ノービスクラス(中級)【¥4,000円】
■一般男子ビギナーズレース(初級)【¥3,000円】
■一般女子エリート(上級・中級・初級)
JCF登録クラス含む(エキスパート、スポーツ)【¥3,000円】
■中学生・男女【¥2,000円】
■小学生・男女【¥1,000円】
■未就学児童【無料】
※参加料には、傷害保険料、参加賞、ゼッケン等参加運営費を含む。 |
競技規則 |
日本自転車競技連盟2011年度競技規則及びマウンテンバイクフェスタ特別規則による。
安全のため天候その他の理由により、競技の中止、時間の変更、距離の短縮等がある。 |
注意事項 |
(1)ヘルメットの着用は義務です。着用ない場合は出場できません。
(2)自転車は自転車専門店にて事前に完全に整備してください。整備不良車は出場できません。
(3)自転車に付属する突起物はすべて外す。(スタンド、ライト、どろよけ、ベル、ミラー、カゴなど、その他審判員が指摘したもの。)
(4) 各クラスのスタート時間などは、各自で管理する。スタート時間に遅れたものは、失格とする。
(5)1周遅れは、即失格となる。審判の指示に従う。
(6)先頭がゴールした周回で、そのレースは終了する。
(7)競技中の事故については、保険の範囲内で処置する。保険の上限以上を望むものは、各自で保険に加入する。
(8)競技中の事故、転倒、衝突、コースアウトなどで起きた自転車の損害は、主催者は弁済しない。 |
|