第3回 しまだ大井川マラソンinリバティ

開催日: 2011年10月30日(日)開催

申込期間: 2011年06月01日〜2011年09月09日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
フルマラソン
【参加資格】 :18歳以上※高校生不可/制限7時間
09:00
5,000円
駅伝フェスティバル ※右記は1チームの料金です。
駅伝(一般10.4km)
【参加資格】 :一般(高校生以上)/4区間(1〜4区2.6km)
13:00
7,500円
駅伝(中学生7.2km)
【参加資格】 :4区間(1〜4区1.8km)
12:00
2,500円
駅伝(小学生6.0km)
【参加資格】 :小学3年生以上/4区間(1〜4区1.5km)
11:00
2,500円

申込期間 2011年06月01日〜2011年09月09日
開催場所 静岡県 島田市 島田市役所、島田市陸上競技場
郵便番号 〒 427-0042
事務局住所 静岡県島田市中央町5-1
しまだ大井川マラソンinリバティ実行委員会
電話番号 0547-36-7219
FAX番号 0547-37-8982
WEBサイト http://shimada-marathon.jp/
その他(お問合せ先)  
エントリー事務局 しまだ大井川マラソンinリバティエントリーセンター
〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9
TEL03-3714-7924
PR 制限時間7時間(途中関門なし)
給水・給食サービスも充実(33km地点に約20品物提供の大エイドステーションあり)。
富士山静岡空港利用者に航空運賃補助もあります。
コースの特徴 ■公認コース■
受付 受付なし(事前送付)
※トラブル対応受付(島田市役所前)あり
キロ表示 1km毎
給水 15カ所・2〜3km毎
記録計測 あり
表彰 各1〜10位、総合・年代別は1〜3位
参加賞 Tシャツ(予定)
サービス エイドステーション
売店 あり(物産展)
交通案内 (電車)JR東海道本線・島田駅より徒歩8分
(車)吉田ICより15分
駐車場 あり(有料:要申込)
宿泊案内 案内あり
前回参加人数 【合計:6115人】
定員 [フル]6000人
[駅伝]一般100組、中学生50組、小学生50組
※定員になり次第締め切りとなります。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。