種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :誰でも参加可※未就学児は保護者同伴/制限1時間30分
[参加料]高校生以下1000円 |
|
10:00 |
2,000円
|
【参加資格】 :誰でも参加可※未就学児は保護者同伴
[参加料]高校生以下1000円 |
|
10:05 |
2,000円
|
【参加資格】 :誰でも参加可※未就学児は保護者同伴
[参加料]高校生以下1000円 |
|
10:10 |
2,000円
|
【参加資格】 :小学生以下の子供を含む家族※何人でも参加可
[参加料]2人1組2500円(1人増すごとに500円プラス) |
|
10:10 |
2,500円
|
【参加資格】 :誰でも参加可※未就学児は保護者同伴/制限1時間15分
[参加料]高校生以下500円 |
|
10:15 |
1,000円
|
申込期間 |
〜2011年03月31日 |
開催場所 |
山形県 尾花沢市 徳良湖畔
|
郵便番号 |
〒
999-4225 |
事務局住所 |
山形県尾花沢市若葉町1-4-27
全国花笠マラソン大会事務局
|
電話番号 |
0237-22-1111(内線321) |
FAX番号 |
0237-22-3034 |
問い合わせ先 |
shakyo@city.obanazawa.yamagata.jp
|
WEBサイト |
http://www.city.obanazawa.yamagata.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
花笠踊り発祥の地「徳良湖」と、美しい松並木を巡るコースです。湖面では、数百匹の鯉のぼりがはためき、徳良湖まつりも同時開催いたします。徳良湖の春うららかな日差しを皆さんで満喫してください。 |
コースの特徴 |
徳良湖畔の松並木を見ながら走る平坦なコース。 |
受付場所 |
グラススタジオ旭前 |
受付時間(当日) |
8:30〜 |
キロ表示 |
1km毎 |
給水 |
2カ所 |
記録計測 |
あり |
参加賞 |
タオルほか |
サービス |
徳良湖温泉入浴券、「芭蕉・清風歴史資料館」入館券、飲み物 |
抽選会 |
あり(ガラス工芸品、スポーツ用品ほか) |
売店 |
あり(徳良湖まつり) |
交通案内 |
(電車)JR奥羽本線・大石田駅より車10分
(車)山形空港より40分 |
送迎バス |
JR大石田駅より運行あり |
駐車場 |
400台(無料) |
前回参加人数 |
【合計:731人】
内訳(10K298人、5K64人、3K125人、ファミリー207人、ウォーク37人) |
|