| 申込期間 | 
             
              2011年02月28日〜2011年03月26日             | 
          
                     
            | 開催場所 | 
             奈良県 葛城市 道の駅ふたかみパーク當麻(スタート) 
             | 
          
                     
            | 郵便番号 | 
             〒 
              537-0014             | 
          
                     
            | 事務局住所 | 
             大阪府大阪市東成区大今里西2-5-12 大阪セルロイド会館内 
大阪府山岳連盟 チャレンジ登山係 
             | 
          
                     
            | 電話番号 | 
             
              06-6973-3675             | 
          
                     
            | FAX番号 | 
             
              06-7504-4214             | 
          
          
           
            | 問い合わせ先 | 
             yamaosaka@hera.eonet.ne.jp 
             | 
          
                     
            | WEBサイト | 
             http://sangaku-osaka.com/tokubetu/11/11callenji/11tyarenji.html 
             | 
          
                    
            | その他(お問合せ先) | 
            
                            | 
          
                                         
            | PR | 
             
              チャレンジ!ダイトレ。 
桜吹雪の金剛葛城縦走コース<36km>にチャレンジ。 
ランナーと登山者がともに楽しむ あなたの体力・脚力・技術に応じて、歴史とロマンの二上山、葛城山、金剛山を踏破する大阪府制定「ダイヤモンドトレール」コースの登山とトレイルランを楽しんでください。             | 
          
                     
            | コースの特徴 | 
             二上山、葛城山、金剛山を踏破する、大阪府制定ダイヤモンドトレールコース(初級14km、中級21km、上級36km)。  | 
          
                     
            | 受付場所 | 
             道の駅ふたかみパーク當麻  | 
          
                     
            | 受付時間(当日) | 
             [チャレンジ登山]6:00〜9:30 
[山岳マラソン]6:30〜10:00  | 
          
                     
            | 給水 | 
             1カ所  | 
          
                     
            | 表彰 | 
             各1〜3位  | 
          
                     
            | 参加賞 | 
             Tシャツ(※山岳マラソンは後日送付) 
ワッペン(※登山中は前面につけて行動してください)  | 
          
                     
            | 携行品 | 
             ザック・弁当・水筒・雨具・非常食・ライト・タオル・着替え・ゴミ袋・その他山行に、必要なもの。 
上級に進まれる方は装備不充分の場合お断りする事があります。ご了承下さい。 
◎山岳マラソン参加者も自己の飲み物、食物、財布をかならず携行して下さい。  | 
          
                     
            | 交通案内 | 
             (電車)近鉄南大阪線・二上神社口駅より徒歩15分  | 
          
                     
            | その他 | 
             ・コースの要所にコース案内板を取りつけ、係員がパトロール致します。   
・各ポイントで、係員が通過確認印を押印します。認定書を紛失しないように願います。   
・ポイント係員や、パトロールの指示があった場合、その指示に従って下さい。   
・山岳マラソンの参加者を優先する場合が有ります。ご了承下さい。   
・山域美化のため持ちこまれた弁当ガラ包装紙ゴミ等は必ずお持ち帰りください。   
・参加中のケガや事故については出来る範囲の応急処置は致しますが、その後の責任は一切負いかねますのでご了承下さい。体調を充分調えて参加して下さい。 
・大会開催中の写真を当連盟のHP、ポスター、新聞等に掲載する事がありますご了承願います。  
・記載されました個人情報は、当連盟の行事案内等以外には使用いたしません。  
・ゴールで「踏破認定書」を販売(500円) 致します。サンプルをご覧になりお申し込み下さい。  
・着替えその他(貴重品は除く)荷物はゴールへ搬送いたします。(500円) 
・申込金は振り込み後は返却いたしません。ご了承下さい。  | 
          
                     
            | 参加通知書について | 
             参加通知書は、大会事務局より開催前に発送予定です。 
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。 
◆大阪府山岳連盟 チャレンジ登山係 TEL06-6973-3675  |