| 申込期間 |
〜2002年12月26日 |
| 開催場所 |
岡山県 総杜市スポーツセンター(総杜市三輪)
|
| 郵便番号 |
〒
719-1132 |
| 事務局住所 |
岡山県総杜市三輪1300
吉備路マラソン実行委員会事務局
|
| 電話番号 |
0866-93-2100 |
| FAX番号 |
0866-92-9136 |
| WEBサイト |
http://www.lap.co.jp/kibiji
|
| その他(お問合せ先) |
|
| PR |
吉備路マラソンは造山、作山古墳や、吉備路のシンボル、吉備津神社、備中国分寺の五重の塔など史跡、文化財が点在する中を走り、岡山県を代表する最高のロケーションとロマン溢れるコースとして全国から脚光を浴びています。参加者も全国各地に及び昨年は過去最高の6875人がエントリーしている。 |
| エントリー事務局 |
吉備路マラソンエントリー事務局
〒254-0903 神奈川県平塚市河内236-1-102
TEL 0463-35-6691 / FAX 0463-35-6640 |
| 制限時間 |
フル…5:00
20km…2:00
ファミリー…00:40 |
| 受付場所 |
大会本部・フィニッシュ…総社市スポーツセンター(総社市三輪) |
| 受付時間 |
当日7:30〜9:30
前日13:00〜17:00 |
| キロ表示 |
フル・20km…5km毎 |
| 給水 |
8カ所5km毎 |
| 表彰 |
各部門1〜10位 |
| サービス |
豚汁等 |
| 参加賞 |
タオル |
| 記録証 |
あり |
| 抽選会 |
なし |
| 売店 |
焼きうどん、弁当等 |
| 交通案内 |
(電車)吉備線総社駅下車10分
(バス)岡山駅より50分
(車)岡山駅より40分 |
| 駐車場 |
3500台(無料) |
| 宿泊案内 |
総社駅前観光案内所 TEL 0866-93-1470
山陽新聞旅行社 TEL 086-233-0161 |
| 大会の前回参加人数 |
6875人 |