シーズンインキャンプ 奥只見丸山スキー場(佐藤智子)

開催日: 2010年12月25日(土)〜26日(日)開催



開催場所 新潟県 魚沼市 奥只見丸山スキー場
電話番号 090-7193-3136(9時〜21時)
WEBサイト http://tomo-ski-wow-ski.rakurakuhp.net/
その他(お問合せ先)  
PR Mogul Skiは、全てのスキーに通じる技術内容を備えています。
そのMogul Skiの基本技術をベースにしたシーズン初めの基本の部分を集中的に身に付ける為のキャンプです。
Mogul Skiの基本技術を知る事により、上達を自身で感じ取る事が出来る筈です。
又、この時期、此処でのスキーも初挑戦です。
この時期の奥只見丸山スキー場は穴場とも言われています。
シーズン初めに、空いているだろうゲレンデでスキーに専念出来る筈です。
是非、この機会を絶対にお見逃し無く!!!
主催 【佐藤智子】
(財)新潟県スキー連盟
入広瀬村スキークラブ
SAJ公認 入広瀬SCスキー学校所属
協力・協賛 奥只見丸山スキー場
宿泊 奥只見 緑の学園 1号館
内容 大自然に通用するスキー技術習得を目指しシーズン初めの自然の雪の上で行なう最初のキャンプでもあります。
下界に雪が少なくとも、奥只見丸山スキー場には滑走可能な雪が届いている筈このシーズン凹凸滑りや新雪滑降も含めステップUP出来る様2泊2.5日間:約12時間程度の講習時間を有効に活用し
シーズン突入のスタートにしましょう。

【Mogul Skiの基本技術を基盤にしたレッスンです】
シーズン初めのこの時期に奥只見の自然の雪の上でスキーの基本となる「ボディーポジションの確保」と「滑る為に必要なポジションの確保」を学びます。
それらは全てのスキーの基本(スキーヤーの基盤)となります。
基盤の確保により、凹凸滑りや新雪滑降、又はTelemark Skiに十分通用するスキーも可能に成ります。
是非、シーズン初めに自然の雪の上で、全てのスキーに通用する基本造りの為のスキーをご一緒しましょう。
天候によっては予定が変更される事もあります。
予めご承知おき願います。
講師 佐藤智子
定員 女性:5名
男性:5名
キャンプ費 29,000円
※1泊1夕食1朝食1昼食・2日間リフト券・8時間講習費含みます。
参加レベル 両足並行にして横滑りが出来るスキーレベル。
日程 ■初日、【緑の学園】のフロント前に午前11時20分にスキーの出来る装備でご集合下さい。
■電車ご利用の方は奥只見丸山スキー場直行シャトルバスをご利用下さい。
■土曜日朝 9:00 JR浦佐駅東口より出発→奥只見丸山スキー場へ
■日曜日夕 3:30 奥只見丸山スキー場発→JR浦佐駅へ
※シャトルバスのご利用ご希望はキャンプお申込時にお申し出下さい。
※遅れる方は佐藤宛に必ず電話連絡を入れる様にお願いします。
※キャンプ費は現地で現金徴収させて頂きます。
※前泊後泊ご希望の方は、各人で直接宿へご手配ご清算願います。
※現地集合、現地解散です。
シャトルバス 初日:9時00分 JR浦佐駅東口出発→奥只見丸山スキー場へ
2日目:15時30分 奥只見丸山スキー場ホテル入り口前出発→JR浦佐駅へ
往復の運行を行います。
シーズン初めのお車の運転が不安な方も是非ご利用下さい。
その他 ■キャンプにご参加の場合は『安全確保を最優先に』をモットーに各人自己責任のもとでお滑り願います。
■ご自身のスキー傷害、賠償保険(賠償額1億円)へご加入し、ご参加をお願い致します。
■怪我や事故が起こらない様に十分注意、配慮して行うつもりです。
■ご参加者自身の責任のもと、怪我や事故の無い様に安全を確保の上、交通路の移動、雪上トレーニングをお願い致します。
■主催者側では怪我や事故の一切の責任を負いかねますので予めご承知おき願います。
■天候により予定を変更する場合もありますので、予めご承知おき願います。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。