種目 |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :男子(20〜49歳、50歳以上)、女子(20歳以上) |
|
12,000円
|
申込期間 |
〜2004年03月31日 |
開催場所 |
和歌山県 那智勝浦町
|
郵便番号 |
〒
647-0072 |
事務局住所 |
和歌山県新宮市蜂伏6-11
大会事務局 横井征一郎
|
電話番号 |
0735-31-2380 |
FAX番号 |
0735-31-2380 |
問い合わせ先 |
seichiro13@mail.goo.ne.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
コースの特徴 |
コースから熊野灘や熊野3000峰が見渡せ、各所に清流が流れるアップダウンのあるコース |
制限時間 |
49.5km…7時間 / 76.2km…11時間 / 97.3km…13時間40分 |
受付場所 |
(前日)選手宿泊所
(当日)JR那智駅前公園 |
受付時間 |
(当日)3:30〜4:15 |
エイド・ステーション |
29カ所 |
表彰 |
各部1〜3位 |
サービス |
ゴール地点での無料温泉入浴券、無料ビール・軽食 |
参加賞 |
スポーツシャツ |
記録証 |
あり(後日郵送) |
売店 |
JR那智駅構内に町営の売店 |
交通案内 |
選手宿泊所から大会本部経由でスタート地点までバス運行 |
駐車場 |
40台(無料) |
宿泊案内 |
事務局で斡旋 |
大会の前回参加人数 |
58人(完走52人) |
荷物 |
31.5kmと76.2kmに置く事が出来る。 |
|