第10回 吉野ヶ里歴史公園リレーマラソン

開催日: 2010年12月05日(日)開催

申込期間: 2010年09月02日〜2010年11月15日  



【エントリーの際のご注意】

※高校生以上のみのチーム、小・中学生のみのチーム編成に限り、
  インターネットでの申込が可能です。
  小・中学生のみのチームは保護者がお申込みください。

※高校生以上と中学生以下の方が混在するチームで参加を希望される場合は、
  こちらへお問合せください。


オプション名 金額
(申込み期間)
応援者の入園料:大人(15歳以上) 280円
1人280円
応援者の入園料:小人 40円
1人40円
テント 6,000円
1張6000円 ※テントは5〜6名用のドーム型キャンプ用テントです。設営等も各自で行なっていただく様になります。
※レンタルテントは先着30張となりますので、募集数に達した場合はテント料金を大会当日に返金いたします。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
4人で参加(高校生以上のみで編成のチーム)
11:00
11,200円
5人で参加(高校生以上のみで編成のチーム)
11:00
14,000円
6人で参加(高校生以上のみで編成のチーム)
11:00
16,800円
7人で参加(高校生以上のみで編成のチーム)
11:00
19,600円
8人で参加(高校生以上のみで編成のチーム)
11:00
22,400円
9人で参加(高校生以上のみで編成のチーム)
11:00
25,200円
10人で参加(高校生以上のみで編成のチーム)
11:00
28,000円
4人で参加(小・中学生のみで編成のチーム)
11:00
4,800円
5人で参加(小・中学生のみで編成のチーム)
11:00
6,000円
6人で参加(小・中学生のみで編成のチーム)
11:00
7,200円
7人で参加(小・中学生のみで編成のチーム
11:00
8,400円
8人で参加(小・中学生のみで編成のチーム)
11:00
9,600円
9人で参加(小・中学生のみで編成のチーム)
11:00
10,800円
10人で参加(小・中学生のみで編成のチーム)
11:00
12,000円

申込期間 2010年09月02日〜2010年11月15日
開催場所 佐賀県 神埼郡三田川町 国営吉野ヶ里歴史公園
郵便番号 〒 810-0004
事務局住所 福岡県福岡市中央区渡辺通5-23-2-311(フィールドブレイン内)
42.195kmリレーマラソン協会西日本支部
電話番号 092-734-4180、0120-846-598
FAX番号 092-734-4443
問い合わせ先 info@fieldbrain.com
WEBサイト http://www.fieldbrain.com
その他(お問合せ先)  
PR 毎年1000人近くの選手の皆さまにご参加いただいています。歴史を体感できる公園で、仲間や家族とリレーマラソンでタスキを繋いでみませんか?
コースの特徴 1周2km公園内の周回コース。
受付場所 国営吉野ヶ里歴史公園(弥生の大野)
受付時間(当日) 9:10〜10:10
制限時間・関門 4時間
キロ表示 500m毎
給水 1カ所
記録計測 あり
表彰 総合1〜6位、部門1〜3位ほか
参加賞 Tシャツ
サービス 豚汁(予定)
抽選会 あり(予定)
交通案内 (電車)JR長崎本線・神崎駅より吉野ヶ里歴史公園西口まで徒歩15分
(車)東脊振ICより吉野ヶ里歴史公園西口まで5分
駐車場 310台(有料) 普通車300円 大型車1000円 二輪車100円
部門 1)一般…年齢・男女問わず
2)女子…年齢問わず全員女子
3)男女混合…女性2名以上含む男女混成
4)小学生…全員が小学生
5)中学生…全員が中学生
6)高校生…全員が高校生
7)ファミリー…全員が親子又は親戚・血縁者
8)職場仲間…全員が同一職場
9)マスターズ…全員が50歳以上
前回参加人数 【合計:1303人(164チーム)】
申込締切 【大会事務局締切】2010年11月22日(月)
【スポーツエントリー締切】2010年11月15日(月)
参加通知書について 参加通知書は、大会事務局より開催1週間前に発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆42.195kmリレーマラソン協会西日本支部 TEL0120-846-598

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。