申込期間 |
〜2002年05月08日 |
開催場所 |
奈良県 布目ダム堰堤東側広場(メモリアルタワー広場)
|
電話番号 |
0744-45-3123 |
FAX番号 |
0744-45-3123 |
問い合わせ先 |
sun-chan@jeans.ocn.ne.jp
|
担当者 |
福本 |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
21世紀は波乱に満ちた幕開けとなりましたが、布目湖畔サイクルフェスタは、今年も多彩なメニューで「家族みんなで楽しむサイクル・イベント」として、みなさんを大和高原へお誘いします。今回はご希望の多かった「距離コースの延長」と「MTBコースの復活」を実現しました。ご参加をお待ちしています。 |
日程 |
サイクリング 8:00〜12:30
昼食 11:30〜13:00
式典交流 13:00〜14:00 |
参加資格 |
自己の責任でサイクリングができる小学生以上の方。小学生は保護者の同伴(同時申込)が必要です。布目周辺地区(月ヶ瀬村・都祁村・山添村全域、奈良市興東・田原・柳生各中学校区、天理市福住中学校区)の小学生は単独で参加できます。 |
定員 |
300名 |
参加費に含むもの |
運営費・保険・昼食・記念品 |
携行品 |
手袋、修理工具、パーツ、雨具、水筒、健康保険証その他必要な品を携行してください。JCA会員は会員証を携行してください。 |
免責事項 |
大会参加中の事故は、自損及び加害・被害ともすべての各人の責任で処理してください。主催者は応急措置を支援しますがそれ以上の責任は負いませんのでご了承の上ご参加ください。 |
式典交流 |
自転車を使った楽しいパフォーマンスや、表彰、お楽しみ抽選会等があります。 |
コース・車種 |
1.ツアーオブジャパンコース〔ロード〕〔MTB〕
【受付・出発】〔東大寺南大門8:00〜9:30〕この間でコース地図を受け取り自由スタート
【コース・距離】東大寺〜教育大前〜鉢伏峠〜水間峠〜大橋〜北野〜桃香野〜邑地〜幸田〜布目ダム 約40km 全線舗装
2.大和高原コース〔ロード〕〔MTB〕
【受付・出発】〔布目ダム8:30〜9:00〕この間でコース地図を受け取り自由スタート
【コース・距離】布目ダム〜大和高原景勝地〜布目ダム 約50km 全戦舗装
3.クロスカントリーコース〔MTB〕
【受付・出発】〔布目ダム8:30〜9:00〕この間で受付しスタート
【コース・距離】布目ダム〜大和高原林間〜布目ダム 約20km うちダート約50%
4.ファミリーコース〔全車種〕
【受付・出発】〔布目ダム8:30〜9:00〕この間で受付しスタート
【コース・距離】布目ダム〜布目湖周辺の史跡名勝〜布目ダム 約15km 全線舗装
5.昼食のみ
【内容】家族と一緒に来て、自転車には乗らず、名物昼食を楽しむ。
【受付】〔布目ダム〕9:00〜10:00この間で食事券を受け取ってください。 |