|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :男女別(39歳以下、40歳以上)、男女別高校生/制限1時間20分
[参加料]高校生1000円 |
|
11:05 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別(39歳以下、40歳以上)、男女別高校生
[参加料]高校生1000円 |
|
11:00 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別(39歳以下、40歳以上)、男女別高校生、男女別中学生
[参加料]中・高校生1000円 |
|
11:10 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別(39歳以下、40歳以上)、男女別高校生、男女別中学生、男女別小学生(4〜6年)
[参加料]小・中・高校生1000円 |
|
11:12 |
2,000円
|
|
【参加資格】 :子供は小学生(1〜3年、4〜6年) |
|
11:14 |
2,500円
|
| 申込期間 |
2009年09月01日〜2009年10月28日 |
| 開催場所 |
大分県 中津市 小祝漁港
|
| 郵便番号 |
〒
871-0058 |
| 事務局住所 |
大分県中津市14-38
諭吉の里「なかつ」健康マラソン大会事務局
|
| 電話番号 |
0979-23-0561 |
| FAX番号 |
0979-22-1492 |
| WEBサイト |
http://www.city-nakatsu.jp
|
| その他(お問合せ先) |
|
| PR |
自動計測機を使用しますのでタイムは正確です。完走証もゴール後すぐに渡せます。大会参加料もず〜と据置き財布にやさしい大会です。 |
| コースの特徴 |
日本三大水城の中津城の横を走る(10km)平坦なコース。 |
| 受付場所 |
小祝漁港 |
| 受付時間(当日) |
9:00〜10:00 |
| キロ表示 |
1km毎 |
| 給水 |
2カ所 |
| 記録計測 |
あり |
| 表彰 |
各1〜3位 |
| 参加賞 |
あり(前回:エコバック) |
| サービス |
飲み物、福澤旧居・中津城の入場券、豚汁(前回) |
| 抽選会 |
あり(商品券ほか) |
| 交通案内 |
(電車)JR日豊線・中津駅より車10分 |
| 送迎バス |
あり |
| 駐車場 |
100台(無料) |
| 宿泊案内 |
中津市旅館組合 0979-24-4171 |
| 前回参加人数 |
【合計:542人】
内訳(10K117人、5K71人、3K89人、2K265人】 |
|