第22回 山口100萩往還マラニック大会

開催日: 2010年5月2日(日)〜2010年5月4日(火)開催

申込期間: 2009年09月01日〜2010年02月21日  



【お知らせ】
※250kmの部は、定員のため12月11日(金)でお受付を終了いたします。



種目
スタート
参加料
(申込み期間)
250km
【参加資格】 :5月2日/初参加不可
18:00
30,000円
〜09年12月11日
140km
【参加資格】 :5月3日
18:00
14,000円
70km
【参加資格】 :5月4日
06:30
9,000円
35km
【参加資格】 :5月4日
06:00
5,000円
35km(歩け歩け)
【参加資格】 :5月4日
06:00
4,000円
35km(歩け歩け)※中学生以下
【参加資格】 :5月4日
06:00
1,000円

申込期間 2009年09月01日〜2010年02月21日
開催場所 山口県 山口市ほか
郵便番号 〒 747-0825
事務局住所 山口県防府市新田1-11-10
山口100萩往還マラニック大会実行委員会
電話番号 0835-24-5353
FAX番号 0835-24-5353
問い合わせ先 info@chopper-yamaguchi.co.jp
その他(お問合せ先)  
PR 第22回山口100萩往還マラニック大会をスポーツマンとしてのモラルの向上や自然環境の保護をテーマに開催いたします。明治維新の地の大会に、ぜひご参加下さい。
コースの特徴 アップダウンの厳しいコース。
受付場所 大会事務局より別途お知らせいたします。
受付時間 5月2日 10:00〜17:00
5月3日 10:00〜17:00
5月4日 4:00〜6:00
スタート [250K、140K]瑠璃光寺の正門内側
[70K、35K]瑠璃光寺前駐車場
制限時間・関門 [250K]48時間
[140K]24時間
[70K]12時間
関門:萩有料4日15:00、佐々並4日16:00、夏木原4日17:00
[35K]7時間
給水 あり
参加賞 Tシャツ(予定)
サービス 給食
説明会 [250K]5月2日 15:00〜16:00
[140K、70K]5月3日 15:00〜16:00
会場:山口県教育会館(250K、140Kの参加者は必ず参加)
交通案内 (電車)JR山口線・山口駅より徒歩約30分
(バス)「県庁前」下車、約800m
(車)小郡IC、山口ICより約10分
駐車場 あり
荷物運搬 着替えを運搬します。(35Kを除く)
受付で配布される指定の袋に荷物を入れ、指定された場所へお持ちください。
携行品 水筒、雨具、着替え、筆記用具、懐中電灯、反射板、ごみ袋、包帯、絆創膏、消炎剤、保険証写し、現金その他
定員 250Kのみ350人
定員になり次第、申込期間内であっても、250Kのみ締め切ります。
参加通知書について 参加通知書(詳細、コース図、駐車場ほか)は、4月中旬〜下旬に大会事務局より送付されます。
尚、この件に関しましては、大会事務局へお問合せください。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。