申込期間 |
2009年06月03日〜2009年07月31日 |
開催場所 |
徳島県 阿南市・北の脇ロングビーチ
|
郵便番号 |
〒
779-2305 |
事務局住所 |
徳島県海部郡美波町奥河内字本村13番地
クーランマラン人力旅行社内
|
FAX番号 |
050-3523-4474 |
問い合わせ先 |
info@ananows.com
|
WEBサイト |
http://www.ananows.com/index.html
|
その他(お問合せ先) |
|
大会スケジュール |
※競技進行上の都合で一部スタート時間が変更になる場合がございます。参加者はご自分の競技種目と時間を再度ご確認下さい。
8:30〜 受付(前日21日は15時から18時)各競技の1時間前まで
※参加誓約書も忘れず記入の上、ご提出して下さい。
10:00〜 開会式・競技説明会
11:00〜「1.5kmコース」スタート
12:00〜「50mビーチチャレンジコース」スタート
13:00〜「3kmコース」スタート
15:00〜 全競技終了
表彰式 |
競技種目 |
1)1.5kmコース(定員:120名)※定員に達しました。
北の脇ロングビーチを往復するメインコース。連続して1.5kmを60分以内で泳げる方
2)3.0kmコース(定員:120名)※定員に達しました。
北の脇ロングビーチを2往復する周回コース。連続して3kmを120分以内で泳げる方
3)50mビーチチャレンジコース(定員:100名)
浜から25mを折り返すビーチコース。50m以上泳げる健康な方
※各コース定員になり次第申込終了 |
参加資格 |
参加種目の距離を一定時間内に完泳できる自信のある方で、定期的に水泳練習を行っている心身ともに健康な男女。 |
競技方法 |
オープンウォータースイミング競技規則に準ずる。 |
安全対策 |
大会実行委員会が組織する救護体制の下、救護船、ライフガードならびに地元消防署、医療機関との連携による厳重な監視下で行うものとする。 |
各競技にご参加の皆様へ |
【1.5kmコース】
1.ウエットスーツ、ラッシュガードの着用は自由です。フィン、プルブイ、ヘルパーなどの用具の使用は不可です。
2.コースは海岸線に平行して、時計回りに進行します(水深は約2mから5mですが、当日の潮位により変化します)。
3.スタート直後は大変込み合いますので、泳力に自身のない方、初めてご参加の方は混乱を避けて集団の後ろの方からスタートして下さい。
4.途中疲れたり、体調不良を感じた場合はコースブイまたはライフガードのボードにつかまって休んでもかまいません。
5.会場にはライフガードを配置し参加者の安全確保に努めますが、体調不良や泳ぎに自信のない方は速やかに主催者にリタイヤを申し出て下さい。
【3.0kmコース】
1.ウエットスーツ、ラッシュガードの着用は自由です。フィン、プルブイ、ヘルパーなどの用具の使用は不可です。
2.コースは海岸線に平行して、時計回りに進行します(水深は約2mから5mですが、当日の潮位により変化します)。
3.スタート直後は大変込み合いますので、泳力に自身のない方、初めてご参加の方は混乱を避けて集団の後ろの方からスタートして下さい。
4.コースは1.5kmを2周する周回コースです。コースを1周したら係員の指示に従い、一度陸上で周回のチェックを受けて、再びコースへ戻って下さい。
5.途中疲れたり、体調不良を感じた場合はコースブイまたはライフガードのボードにつかまって休んでもかまいません。
6.会場にはライフガードを配置し参加者の安全確保に努めますが、体調不良や泳ぎに自信のない方は速やかに主催者にリタイヤを申し出て下さい。
【50mビーチコース】
本コースは、オープンウォータースイムを体験していただくための公開競技として開催致します。順位表彰は行いませんが、オープンウォータースイムの醍醐味をグループの皆さん存分にお楽しみ下さい。当日の受付も可能ですが、大会運営を潤滑に進行するためにも、事前エントリーにご協力をお願いいたします。
1.会場にはライフガードを配置し参加者の安全確保に努めますが、体調不良や泳ぎに自信のない方は速やかに主催者に申し出て下さい。
2.小学生以下の子供に限り、保護者や同伴者が一緒に泳いでも構いません。 |
申し込み規約 |
1.主催者は傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任は負いません。
2.自己都合による申し込み後の種目変更、キャンセルはできません。
3.年齢・性別の虚偽申告、申し込み本人以外の出場(不正出場)は認めません。その場合出場が取り消されることもあります。
4.地震・風水害・事件・事故等による中止の場合の参加料は返金いたしませんので、あしからずご了承ください。
5.大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
6.主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
7.主催者は、上記の申し込み規約の他、大会規約に則って開催します。 |
個人情報の取り扱いについて |
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供などに利用致します。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。 |
会場までの交通手段について |
自動車
※自動車でお越しの場合、会場周辺に駐車場(無料)を確保しています。案内に沿って来場して下さい。
●高松自動車道、関西方面からは・・・鳴門IC下車-国道11号線を阿南方面へ(国道55号)
●徳島自動車道からは・・・徳島IC下車-国道11号線を阿南方面へ(国道55号)
JR
●徳島駅から牟岐線に乗車。阿南駅にて下車。※阿南駅からタクシーで約10分
高速バス
●大阪駅から阿南駅(所要時間約3時間)。※阿南駅からタクシーで約10 |
交通・宿泊・観光に関するお問い合わせ |
牟岐通観光 阿南店
TEL:0884-23-3388 FAX:0884-23-5270 |