開催場所 |
海外 南アフリカ共和国 ダーバン(Durban)
|
郵便番号 |
〒
102-0093 |
事務局住所 |
東京都千代田区平河町2-1-1 オリケン平河町ビル4F
南アフリカ共和国大使館 スポーツ担当
|
問い合わせ先 |
sandykondo@hotmail.com
|
WEBサイト |
http://www.comrades.com
|
その他(お問合せ先) |
|
PR |
最も歴史があり、過酷といわれる、南アフリカのコムラッズマラソン(Comrades Marathon)は、今年と来年は開催時期がサッカーワールドカップの影響を受けて、例年より若干早い次期に開催されます。
世界大戦の戦友を偲び、戦争による肉体と精神の痛みを忘れまいとして始まった2都市間を走るワンウェイレース。コムラッズとは、「同胞、戦友」を意味します。2009年はピーターマリツブルクからターバンまでの下りコース。今年コムラッズを初完走し、来年も完走した人には、往復完走メダルが授与されます。また、2010年大会の完走メダルはサッカーワールドカップ記念としてデザインされた特別仕様になる予定です。
毎年、日本からの参加者もあり、コムラッズでウルトラマラソンデビューをした人も多くなりました。絶え間ない沿道の応援とランナー同時の思いがフィニッシュラインまで推し進めてくれます。 |
コースの特徴 |
距離約89km。下りコースとはいえ、絶え間なくアップダウンが続きます。高低差800km。 |
エントリー資格 |
20歳以上の男女。2008年6月15日から2009年4月28日までのフルマラソンで5時間未満、もしくは100kmマラソンで13時間30分未満の記録を持っている方。(他の距離とタイム設定もあり。詳細はお問合せください) |
エントリー費用 |
US160ドル |
エントリー締め切り |
2009年3月31日(郵送の場合は当日必着) |
給水 |
2kmごとにあり。水、コーラ、そのほか、給食スタンド(バナナ、オレンジ、ビスケット、チョコレート、スポーツドリンク)、マッサージ、メディカル、インシュリン注射テントあり。 |
表彰 |
あり(男女上位10名まで、メダルと賞金。年代別それぞれ男女3位までに賞金あり) |
完走賞 |
完走メダル |
参加賞 |
あり |
日程 |
5月24日(日)朝5時30分スタート 午後5時30分ピーターマリツブルク フィニッシュ |
制限時間 |
12時間(ネットタイムなし) |
その他 |
アフリカ大陸以外からの参加選手は、無料にて22日にレースコース下見ツアーに参加できます。途中、コムラッズマラソン協会に立ち寄り、隣接するコムラッズマラソン博物館を見学、歴代のパネル写真とコースのジオラマ、ティーパーティがあります。世界中のランナーと交流できる機会でもありますので、ぜひ、ご利用ください。朝8時にコムラッズ・エキスポ会場前集合。所要時間約4時間。 |
参加予定人数 |
世界30カ国以上から約12000人 |