申込期間 |
〜2002年03月06日 |
開催場所 |
静岡県
|
郵便番号 |
〒
425-0087 |
事務局住所 |
静岡県焼津市保福島1050 焼津市総合体育館内 焼津市体育協会事務局
|
電話番号 |
054-626-7930 火曜日〜土曜日AM9:00〜PM5:00まで(祝・祭日を除く 月曜日は休館日) |
担当者 |
焼津市体育協会 |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
「個人プラス団体戦」1度のレースでふたつの楽しみ!! |
参加条件 |
1.事前に健康診断を受けて健康と認められた人。
2.各部門とも制限時間内で完走できる人。(制限時間で競技を終了します) |
競技規則 |
日本陸上競技連盟規則に準じます。 |
日程 |
受付 7:45〜9:30<スタート時間>
開会式 9:00〜9:20
閉会式 競技終了後 |
表彰 |
1.各部門とも1〜8位 賞状・賞品
2.参加者全員に参加賞
3.完走者全員に記録証と焼津特産品
4.飛び賞は鰹(10人に1位と当たる) |
その他 |
1.「参加通知ハガキ」は3/29〜4/2までに郵送いたします。
2.大会当日、選手受付で「参加通知ハガキ」と交換にナンバーカード、プログラム、参加賞をお受取ください。
3.スポーツ傷害保険は、主催者が加入し負担します。
4.競技中選手が負傷した場合、応急処置はいたしますが以後の責任は負いません。
5.締め切り後の申込みは一切受付けません。
6.港まつり会場内に試食コーナーがあります。(鰹、地場産品を当日全員に配布します)
7.駐車場(1,000台)は用意してありますが、競技終了まで出られません。(交通規制9:00〜13:30) |
団体戦のご案内 |
<種目>ハーフマラソンの部
<チーム編成>男子3人1組 女子3人1組
<種目>10kmの部
<チーム編成>男子5人1組 女子5人1組
<種目>5kmの部
<チーム編成>男子5人1組 男子中学生5人1組 女子5人1組 女子中学生5人1組
<種目>3kmの部
<チーム編成>男子小学生5人1組 女子小学生5人1組
........................................................
【参加料】
1.「焼津みなとマラソン大会」の個人参加料のみで参加できます。
【登録方法】
1.団体戦申込書に会社、ランニングクラブ、学校、友人等のチームで編成し申し込んでください。
2.編成人数は上記のとおりですが、各部門とも1人多く登録できます。
3.同じ種目の中であれば、年齢を問わず1チームとして登録できます。
【順位決定】
1.登録選手の個人記録の内、ハーフマラソンは上位3人、その他の部門は上位5人の合計タイムで順位を決定します。
【表彰】1.各部門とも1〜3位 賞状・賞品 |