 |
江戸時代に山陽道の宿場町として栄えた“矢掛”参勤交代の一行が宿泊施設として利用した本陣・脇本陣が共に現存する歴史の香りあふれる矢掛路を舞台に、参加者の健康増進とふれあいを確かめながら走ってみませんか!! |
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
【参加資格】 :男女別(16歳以上)/制限2時間20分 |
|
09:40 |
2,000円
|
|
10:00 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別(中学生以上)
[参加料]
矢掛町内の中学生500円
矢掛町外の中学生1000円 |
|
10:10 |
2,000円
|
【参加資格】 :男女別小学生
[参加料]矢掛町内の小学生500円 |
|
10:20 |
1,000円
|
【参加資格】 :子供は小学生以下
[参加料]矢掛町内の親子2500円 |
|
10:20 |
3,000円
|
申込期間 |
2008年10月01日〜2009年01月06日 |
開催場所 |
岡山県 小田郡矢掛町 矢掛運動公園
|
郵便番号 |
〒
714-1222 |
事務局住所 |
岡山県小田郡矢掛町西川面1307-3
矢掛本陣マラソン全国大会実行委員会
|
電話番号 |
0866-83-1100 |
FAX番号 |
0866-83-1100 |
WEBサイト |
http://www.town.yakage.okayama.jp/index_top.html
|
その他(お問合せ先) |
|
コースの特徴 |
本陣・脇本陣を左右に商店街の中を走り抜ける。 |
受付場所 |
矢掛運動公園 |
受付時間(当日) |
8:20〜9:00 |
キロ表示 |
5km毎 |
給水 |
5カ所 |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各1〜6位、特別賞 |
参加賞 |
バスタオル |
売店 |
あり(うどんほか) |
交通案内 |
(車)鴨方IC、玉島ICより20分 |
送迎バス |
矢掛駅より運行あり |
駐車場 |
あり(無料) |
前回参加人数 |
【合計:1646人】
内訳(ハーフ175人、10K308人、5K519人ほか) |
|