第16回 奥の細道鳥海ツーデーマーチ

開催日: 2008年9月6日(土)〜2008年9月7日(日)

申込期間: 〜2008年08月22日  


申込期間 〜2008年08月22日
開催場所 山形県 遊佐町民体育館前広場
郵便番号 〒 999-8301
事務局住所 山形県飽海郡遊佐町遊佐字舞鶴211 遊佐町役場産業振興課 観光物産係内
奥の細道鳥海ツーデーマーチ事務局
電話番号 0234-72-4114
FAX番号 0234-72-3315
その他(お問合せ先)  
PR 〜聴こう! 山のささやき 波の高鳴り 大地の鼓動〜
神の棲む山鳥海山 清流月光川 日本海と波打ち寄せる庄内砂丘の大自然に浸りながら仲間との交流と友情を深め、健康づくりを進めるウォーキングのフェステバルです。
参加資格 健康な状態で参加できる人。但し、小学生以下は保護者・先生などの同伴が必要です。
参加費 【事前申込:一般】2000円 【締切日(8月23日(土))以降一般】2200円(当日含む)
【小学生以上高校生以下】500円
※1日参加のみ、2日参加とも同額です。
※受付した参加費は、参加取り消し、不参加及び大会が中止になった場合でも返却は致しません。大会中止の場合、記念品等を希望される場合は、送付致します。(送料は申込者負担になります。)
コース・スタート時間 9月6日(土)【1日目:緑と庄内砂丘、日本海コース】
[スタート]
Aコース40km 7:00
Bコース25km 8:30
Cコース10km 9:15
Dコース5km 9:15
[ゴール]11:30〜16:00
※Cコース10kmは臨時列車(遊佐駅〜吹浦駅)を利用(遊佐駅発9:45)
9月7日(日)【2日目:水と鳥海山麓、自然コース】
[スタート]
Eコース30km 7:00
Fコース20km 8:00
Gコース10km 9:00
Hコース5km 9:00
[ゴール]11:00〜15:00
※各コースとも美しい日本の歩きたくなるみち500選認定コースです。
※Fコース20km、Eコース30kmは同時スタートが可能です。

※スタート・ゴールは両日とも遊佐町民体育館前広場。
※出発式は各コーススタート時間の15分前に行います。
参加記念品 参加者全員に大会ゼッケン、コースマップ、大会誌、記念バッチ等を贈呈します。
ウオーカーのつどい 「ようこそ遊佐へ ウオーカーのつどい」
■日時 9月6日(土) PM4:00〜5:00
■場所 遊佐町農業者トレーニングセンター
■会費 1000円(限定250名)
交通案内 ■JR羽越本線 遊佐駅下車
■高速バス(夕陽号)利用の場合 渋谷マークシティ→酒田バスターミナル JR酒田駅→遊佐駅下車
せっかくウオーク 9月8日(月)7:00〜 遊佐駅スタート
【Aコース:鳥海山登山】
■旅行代金 お一人様7800円(大人・子ども同額)
■天候その他の事由によりコースを変更することがあります。
■募集人員 先着40名様
【Bコース:羽黒山・修験のみち】
■旅行代金 お一人様7800円(大人・子ども同額)
■募集人員 先着40名様
その他 ■昼食弁当
9月6日(土)・7日(日)の昼食用としてお弁当500円を斡旋します。(宿泊されない方もお申し込みいただけます。)
■持ち物
昼食、水筒、コップ、帽子、雨具、健康保険証(写)等を持参下さい。

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。