第24回 日本最北端平和マラソン大会

開催日: 2008年09月07日(日)開催

申込期間: 〜2008年08月28日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
8km
【参加資格】 :男女別(高校生〜39歳、40歳以上)
[参加料]高校生は無料
10:00
1,000円
5km
【参加資格】 :男女別一般、男女別中学生、男女別小学生(5・6年)/[スタート]小学生10:10
[参加料]高校生以下は無料
10:05
1,000円
2km
【参加資格】 :男女別(50歳以上)、男女別小学生(1・2年、3・4年)/[スタート]1・2年10:20
[参加料]小学生は無料
10:15
1,000円
2km親子&ペア
【参加資格】 :小学生1人と親1人or成人1人(親以外の伴走者は保護者の承認が必要)
10:20
0円

申込期間 〜2008年08月28日
開催場所 北海道 稚内市 稚内市役所前(スタート)
郵便番号 〒 097-8686
事務局住所 北海道稚内市中央3丁目13-15
稚内市教育委員会 社会教育課内
日本最北端平和マラソン大会事務局
電話番号 0162-23-6521
FAX番号 0162-22-7913
その他(お問合せ先)  
PR 9月の稚内市は涼しく、マラソンをするには絶好の気候です。また、天気のいい日には海岸線から利尻富士を眺めることができます。この日本最北端の地「稚内市」で本大会の趣旨である世界の恒久平和を願い走ってみませんか。
コースの特徴 ■公認コース■
平坦で市街地を通る走りやすいコース。
受付場所 稚内市役所1階ロビー
受付時間(当日) 8:30〜9:20
キロ表示 あり(ゴール付近)
記録計測 あり
表彰 各1〜10位
-----------------------------
各1〜3位…賞状、副賞
各4〜6位…賞状(高・一般)
各4〜10位…賞状(小・中学生)
参加賞 タオル(一般のみ)
交通案内 (電車)JR宗谷本線・稚内駅より徒歩5分
(バス)「稚内市役所前」下車、徒歩1分
前回参加人数 【合計:1003人】
内訳(8K31人、5K450人、2K522人)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。