申込期間 |
2008年07月01日〜2008年10月20日 |
開催場所 |
広島県 竹原市忠海町大久野島
|
郵便番号 |
〒
725-0026 |
事務局住所 |
広島県竹原市中央1-1-10
ラビットクロカンin大久野島実行委員会事務局
|
電話番号 |
0846-22-4331 |
FAX番号 |
0846-22-5065 |
問い合わせ先 |
kankou@urban.ne.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
大会PR |
エコアイランド(環境の島)、自然豊かな瀬戸の楽園エデンの海「休暇村大久野島」で開催します。爽やかな潮風に吹かれながら自然一杯の島内を走ってください。家族の方もウォーキングをお楽しみください。昨年よりランニング愛好者の高齢化に伴い「70歳以上6.3km」の部を新設しました。 |
コースの特徴 |
島内を1周する。中間にアップダウンやカーブなど変化に富んだコース。前・後半は平坦なコース。 |
受付場所 |
休暇村大久野島 |
受付時間(当日) |
9:10〜9:50 |
スタート |
[6.3K]10:30
[3.1K]小学3・4年10:40、小学5・6年10:50、中・高校生・男子(39歳以下)11:00、男子(40歳以上)11:10
[1K]10:35
[ウォーク3.1K]11:35 |
キロ表示 |
1km毎 |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各1〜3位(ウォークを除く) |
参加賞 |
ラビットクロカンネーム入りタオル |
サービス |
片道乗船券、無料入浴券、休暇村大久野島名物豚汁 |
抽選会 |
あり |
売店 |
あり(地域名産品を予定) |
交通案内 |
(電車)JR呉線・忠海駅より徒歩5分
(バス)「忠海駅」下車、徒歩5分
(車)河内ICより40分、本郷ICより30分 |
駐車場 |
100台(無料) |
宿泊案内 |
休暇村大久野島 0846-26-0321 |
前回参加人数 |
【合計:350人】
内訳(クロカン250人、ウォーク100人) |
ゲスト |
采谷義秋さん(ミュンヘン五輪マラソン代表選手) |