申込期間 |
〜2000年12月11日 |
開催場所 |
岡山県 T1サーキット英田(岡山県英田郡英田町滝宮1210)
|
郵便番号 |
〒
701-2604 |
事務局住所 |
岡山県英田郡英田町福本636 英田町教育委員会内 F1ロードマラソン大会事務局
|
電話番号 |
08687-4-3683 |
FAX番号 |
08686-4-3270 |
WEBサイト |
http://lap.co.jp.aida
|
その他(お問合せ先) |
|
趣旨 |
F1パシフィックGPが2年連続開催され、グランプリ情報発信基地として、その名が一躍世界へ放映された「英田町」及び「T1サーキット英田」。その「T1サーキット英田」のF1カーが疾走したコースを、子供達から高齢者までの全国のマラソンランナーに開放し、国内でも数少ないサーキット場を使用してのマラソン大会を開催します。また参加者と町民との交流を図りながら町の活性化並びに健康づくりとスポーツの振興を目的とします。
尚、今大会から日本陸上競技連盟公認コースとして、またF1コース(20Km)をハーフマラソン(20.0975Km)に延長し、大会のグレードアップを図ります。 |
日程 |
(1)開会式……………………9:25〜9:45
(2)スタート……………………10:00より各部門別スタート
(3)表彰式……………………各部門終了ごと随時
(4)開会式・抽選会……………12:30〜(予定)景品多数あり |
受付 |
当日……サーキット場内受付所[午前8:00〜9:20]
※ゲートオープン(7:50) |
表彰 |
(1)各部門とも1位〜6位まで表彰(賞状・メダル・副賞)
(2)参加者全員の参加賞(オリジナルTシャツ・グッズ)
(3)カートコースの部は、順位表彰とは別に特別賞を準備します。仮装しての参加等、皆様の楽しいアイデアを期待しています。尚、仮装して参加される方は、参加申込書の備考欄にチーム名をご記入下さい。 |
参加資格 |
出場種目を完走できる方
※制限時間(140分)
注)一般の部:16歳以上 |
主催者責任 |
傷害・事故等については、応急処置以外一切の責任は負いません。 |
申込方法 |
(1)参加希望者は、所定の参加申込書(振込取扱票通信欄)に必要事項を記入の上、申込〆切日までに郵便振替で申込んで下さい。
(2)参加受付票を送付しますので、当日必ず会場受付のご持参下さい。
(3)申し込み後、不参加の場合、参加料は返納しません。 |
健康診断 |
参加者は、各事前に健康診断を受けて自分の健康状態を確認して参加して下さい。 |
宿泊斡旋 |
■《町営》ふれあい交流館あいだ(温泉付き)……TEL(08687)4-2585
■T1サーキットロッジ………………………………TEL(08687)4-3550
※詳しくは、ふれあい交流館あいだ、T1サーキットロッジへ直接お問い合わせ下さい。 |