申込期間 |
〜2008年05月09日 |
開催場所 |
北海道 網走市
|
郵便番号 |
〒
093-0006 |
事務局住所 |
北海道網走市南6条東4丁目 網走市経済部観光課
オホーツクあばしりツーデーマーチ実行委員会事務局
|
電話番号 |
0152-44-6111(内線243) |
FAX番号 |
0152-44-9768 |
その他(お問合せ先) |
|
PR |
でっかい自然、ふれ愛ウオーク。
オホーツクあばしりツーデーマーチ。 |
参加登録料 |
登録費 1,500円(1日・2日間参加も同じ)
※北見市民及び網走市民は、1大会1,000円とする。(網走市民のみ「オホーツクあばしりツーデーマーチ」の参加料は500円。)
※高校生以下は、無料です。
※取り消しの場合は、登録料及びレセプション参加費の返却はいたしませんので、ご了承ください。 |
コース |
■6月14日(土)
☆Aコース35km
<四季彩り・感動の径>「美しい日本の歩きたくなるみち」500選認定コース
エコーセンター〜網走総合体育館〜てんとらんど入り口〜東京農大前〜
東網走麦乾燥施設〜感動の径〜網走原生牧場〜国道244号線〜網走市役所〜
4条通商店街〜エコーセンター
☆Bコース20km
<四季彩り・感動の径>「美しい日本の歩きたくなるみち」500選認定コース
エコーセンター〜網走総合体育館〜網走自動車学校〜オッショプ川〜
感動の径〜国道244号線〜網走市役所〜4条通商店街〜エコーセンター
☆Cコース13km
エコーセンター〜網走総合体育館〜せせらぎ公園〜こまば木の広場〜
国道244号線〜網走市役所〜4条通商店街〜エコーセンター
☆Dコース5km
エコーセンター〜海岸町〜明向大橋〜向陽ヶ丘〜新橋〜中央橋〜
エコーセンター
■6月15日(日)
☆Aコース30km
エコーセンター〜道々大観山公園線〜北方民族博物館〜呼人跨線橋〜
スポーツトレーニングフィールド〜呼人探鳥遊歩道〜呼人浦キャンプ場〜
大曲公園堤防〜網走川河川敷〜中央橋〜エコーセンター
☆Bコース20km
エコーセンター〜道々大観山公園線〜北方民族博物館〜網走湖荘前〜
呼人浦キャンプ場〜大曲公園堤防〜網走川河川敷〜中央橋〜エコーセンター
☆Cコース15km
エコーセンター〜道々大観山公園線〜オホーツク流氷館〜博物館網走監獄〜
国道39号線〜〜大曲公園堤防〜網走川河川敷〜中央橋〜エコーセンター
☆Dコース5km
エコーセンター〜道々大観山公園線〜天都山団地〜山下通線〜西小学校〜
網走川河川敷〜中央橋〜エコーセンター |
表彰・参加記念品等 |
■ゼッケン・大会誌(参加者名簿付)、それぞれの各大会においてはコース地図・バッチ・完歩証等を授与いたします。
■20km以上の1大会2日間完歩者には、国内15大会で構成する日本マーチングリーグの日本ウオーカー賞の対象として認定されます。また、5km以上の完歩者には、国際・日本市民スポーツ連盟の認定印並びに歩行距離認定印をゴール地点で押印いたします。
■また、北海道マーチングリーグでは、加盟大会1大会2日間完歩者には完歩認定印を、当大会参加で、ちょうど加盟5大会2週目となる方は、道新ブロンズウオーカーの対象となります。
■詳細は、北海道ウオーキング協会へおい問合わせください。(TEL.011-520-7876) |
お問い合わせ先 |
■おい問合わせ先 網走市経済部観光課 TEL.0152-44-6111(内線243)
■中央会場 オホーツク・文化交流センター(エコーセンター2000:JR網走駅より徒歩10分)
■全大会開会式 6月14日(土) 7:30〜中央会場(エコーセンター)
■網走市民は、参加料500円です。
■2日間、各コースとも出発の1時間前から受付をし、15分前から出発式を行います。
■荷物がある方は、無料でお預かりいたします。 |
その他 |
■昼食(弁当)を斡旋します。(1食500円)
※参加申込書に記入の上、申し込みください。※弁当の受け渡しは、1日目35kmコースと2日目30kmコースのみです。ほかのすべてのコースはゴール後の中央会場となります。
■事前受付 6月13日(金) 15:00〜18:00 中央会場(エコーセンター:JR網走駅から徒歩10分)で受付いたします。
■表彰式 6月14日(土) 15:00〜中央会場(エコーセンター)
■歓迎レセプション 6月14日(土) 15:30〜中央会場(エコーセンター)お一人500円
※参加申込書に記入の上、申し込みください。 |