春の長良川クリテ in 国営木曽三川公園

開催日: 2008年04月27日(日)開催

申込期間: 2008年03月03日〜2008年04月15日  


オプション名 金額
(申込み期間)
タイムトライアル 0円
先着100名

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
ビギナーII
【参加資格】 :3周/9km
09:50
5,000円
ビギナーI
【参加資格】 :4周/12km
10:15
5,000円
スポーツII
【参加資格】 :5周/15km
11:00
5,000円
スポーツI
【参加資格】 :6周/18km
11:30
5,000円
アンダー12
【参加資格】 :3周/9km
小学4〜6年生(大会当日)
12:20
2,000円
アンダー9
【参加資格】 :S5周/3km
小学1〜3年生(大会当日)
12:45
2,000円
アンダー6
【参加資格】 :S1周/0.6km
未就学児(大会当日)
13:00
1,000円
エリート
【参加資格】 :12周/36km
14:00
5,000円

申込期間 2008年03月03日〜2008年04月15日
開催場所 岐阜県 国営木曽三川公園 長良川サービスセンター前コース
郵便番号 〒 590-0984
事務局住所 大阪府堺市堺区神南辺町4-132-1 テクノフロンティア堺101
電話番号 072-224-1733
FAX番号 072-229-4103
WEBサイト http://crra.powertag.jp/
担当者 サイクルロードレース協会事務局
その他(お問合せ先)  
PR 長良川を見渡すコースで本格的クリテリウム!!
雨天決行!奮ってご参加ください!
タイムスケジュール 開門 7:30〜 / 受付 8:00〜スタート30分前まで / 試走 8:00〜8:50・13:35〜13:55

9:00〜 1.タイムトライアル 1周 3km
9:50〜 クリテリウム ※スタートは下記の順に行います。詳しくは確認書にてご連絡いたします。
9:50 ビギナーII  3周/9km
10:15 ビギナーI  4周/12km
11:00 スポーツII  5周/15km
11:30 スポーツI   6周/18km                 
12:20 アンダー12  3周/9km
12:45 アンダー9  S5周/3km
13:00 アンダー6  S1周/0.6km
13:10 ネックス杯 Round 1〈ヒ゛キ゛ナーの各クラス上位選手が出場権獲得〉 S10周/6.5km
13:25 ネックス杯 Round 2〈スホ゜ーツの各クラス上位選手が出場権獲得〉 S10周/6.5km
14:00  エリート  12周/36km
15:00 ネックス杯 Round 3〈エリート、round1・2の上位選手が出場権獲得〉 S10周/6.5km
クリテリウム表彰 各クラス6位まで。
及び、ビギナー、スポーツ各クラスの50歳以上、60歳以上、女性を別途表彰。
タイムトライアル クリテリウム参加者は無料で参加できます。先着100名。(申込時にお申し出ください。)6位までの選手には賞状を授与します。
ネックス杯 Round 1はビギナー、Round 2はスポーツの各クラス上位選手が出場権を獲得します。
Round 3はエリートとround1,2の上位選手が出場権を獲得します。
すべてのRoundにおいて3位までの選手にはネックスサプリメントを贈ります。
要項及び注意事項 ・レースは一斉スタートによる個人ロードレースとして行います。
・周回遅れはそのまま走行できますが、先頭がゴールした周回で競技終了とします。その時点で規定周回数に達していない選手は、DNFとなります。ただし、エリートクラスでは関門を設けます。
・自転車は、基本的にUCI規定の自転車を使用するのが望ましいが、空気抵抗を減じたり、他者に危害を与えるような装置が付いていない、2個のブレーキの付いた、フリー式の完全に整備された人力だけで動く自転車ならば可です。
・試走中も含め、走行中はJCF公認ヘルメットとグローブの着用を義務付けます。
・検車は行いません。各自の責任で必ず事前にお済ませください。
・キャンセルの受付はありません。 お申し込み後の参加費の返金は出来ませんのでご了承ください。
・参加者全員に傷害保険(通院日数×2,500円、入院日数×5,000円、死亡後遺障害580万円)に加入しています。
・お申込後は大会事務局より公式通知となる「参加確認書」を4/21(月)に発送いたします。
・会場は河川敷のコースを利用します。開催地側の判断によりレースを中止する事があります。
(会場に問題なくても上流で増水などがあれば中止になる事もあります。)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。