 |
町の湖水まつりのイベントのひとつとして行われ、青森県で最も大きな湖、小川原湖畔を走る、とっても賑やかな大会です。ゲストは千葉真子さんです。 |
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
|
10:00 |
1,500円
|
|
10:00 |
2,500円
|
|
10:00 |
1,500円
|
|
10:00 |
2,500円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
2,000円
|
|
10:30 |
1,000円
|
|
10:30 |
2,000円
|
|
10:30 |
2,000円
|
|
10:30 |
2,000円
|
|
10:30 |
2,000円
|
|
10:35 |
1,000円
|
|
10:35 |
2,000円
|
|
10:35 |
1,000円
|
|
10:35 |
2,000円
|
|
10:35 |
2,000円
|
|
10:35 |
2,000円
|
|
10:35 |
1,000円
|
|
10:05 |
1,000円
|
|
10:05 |
1,000円
|
|
10:05 |
1,000円
|
|
10:40 |
1,000円
|
|
10:40 |
1,000円
|
|
10:40 |
1,000円
|
|
10:40 |
2,000円
|
申込期間 |
2008年04月01日〜2008年06月23日 |
開催場所 |
青森県 上北郡東北町 わかさぎ公園総合管理センター前(スタート&ゴール)
|
郵便番号 |
〒
029-2645 |
事務局住所 |
青森県上北郡東北町外蛯沢前平79-47
わかさぎマラソン大会実行委員会
|
電話番号 |
0175-63-3500 |
FAX番号 |
0175-63-4477 |
WEBサイト |
http://www.thk.net.pref.aomori.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
コースの特徴 |
小川原湖畔道路を折り返す平坦なコース。ただし、ハーフは中盤に起伏あり。 |
受付場所 |
わかさぎ公園総合管理センター前 |
受付時間(当日) |
8:00〜9:30 |
制限時間・関門 |
[ハーフ]2時間30分 |
キロ表示 |
あり(5km・10km地点、残り5kmより1km毎、残り0.5km地点) |
給水 |
8カ所・2.5km毎 |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各1〜6位(1〜3位に賞状・メダル・副賞、4〜6位に賞状・副賞)、特別賞 |
参加賞 |
Tシャツ |
サービス |
ちくわ、飲物 |
抽選会 |
東北町特産品各種、シューズ、スポーツバッグほか |
売店 |
飲食、スポーツ用品 |
交通案内 |
(電車)JR東北本線・乙供駅より車20分、野辺地・三沢駅より車40分
(車)八戸自動車道・八戸北ICより60分、青森自動車道・青森東ICより60分 |
送迎バス |
JR乙供駅より運行あり |
駐車場 |
300台(無料) |
宿泊案内 |
東北町観光協会 0176-56-3111 |
前回参加人数 |
【合計:1192人】
内訳(ハーフ209人、10K209人、5K261人、3K273人、2K240人) |
ゲスト |
千葉真子さん |
|