第11回 ひょっこりのとじま能登島ロードレース

開催日: 2008年07月06日(日)開催

申込期間: 2008年04月01日〜2008年05月30日  



【参加資格】 1990年4月1日以前生まれの18歳以上の方。


第11回 ひょっこりのとじま能登島ロードレース 海の幸、山の幸いっぱいの風光明媚な景勝地・能登島で、大自然を満喫しながら楽しく走ってみませんか。走るだけでなく温泉や水族館、家族旅行村、海水浴、魚釣りなど色々楽しめて、素朴で人情味溢れる島それが「ひょっこりのとじま」です。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
1)10km:男子(18〜49歳)※高校生不可
10:00
3,000円
2)10km:女子(18〜49歳)※高校生不可
10:00
3,000円
3)10km:男子(50歳以上)
10:00
3,000円
4)10km:女子(50歳以上)
10:00
3,000円
5)ハーフマラソン:男子(18〜49歳)※高校生不可
09:00
3,000円
6)ハーフマラソン:女子(18〜49歳)※高校生不可
09:00
3,000円
7)ハーフマラソン:男子(50歳以上)
09:00
3,000円
8)ハーフマラソン:女子(50歳以上)
09:00
3,000円

申込期間 2008年04月01日〜2008年05月30日
開催場所 石川県 七尾市能登島向田町
郵便番号 〒 920-0024
事務局住所 石川県金沢市西念3-3-5
石川県勤労者体育協会
電話番号 076-223-6675
FAX番号 076-223-6775
問い合わせ先 ktk@aqua.ocn.ne.jp
WEBサイト http://www.ishikawa-kintaikyou.jp/
その他(お問合せ先)  
コースの特徴 [ハーフ]東中央・沿岸周回コース(高低差40m)。
[10K]東中央・森林田園周回コース(高低差50m)。
受付場所 能登島生涯学習総合センター(七尾市能登島向田町)
受付時間(当日) 7:30〜8:30
制限時間・関門 [ハーフ]4時間
[10K]3時間
給水 [ハーフ]8カ所・約2〜3km毎
[10K]4カ所・約2〜3km毎
表彰 各1〜6位
参加賞 Tシャツ
サービス 飲物、豚汁、おにぎり、温泉入浴割引券
抽選会 飛び賞あり(各5飛び毎に輪島塗箸2膳入り進呈)
売店 あり(ランニング用品)
交通案内 (電車)JR七尾線・和倉温泉駅よりバス「能登島支所」下車、徒歩5分
駐車場 250台(無料)
宿泊案内 能登鹿北商工会能登島支所 0767-84-1087
和倉温泉旅館協同組合 0767-62-1555
前回参加人数 【合計:1030人】
内訳(ハーフ612人、10K418人)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。