第30回 千葉県民マラソン大会

開催日: 2008年03月02日(日)開催

申込期間: 2008年01月11日〜2008年02月15日  


第30回 千葉県民マラソン大会 県内では老舗の大会も30回大会から開催地を千葉市から富津市へ移転。従来の種目にハーフマラソンを新設し、より競技性の高い大会へ生まれ変わります。レースは富津市民ふれあい公園の陸上競技場着。風光明媚な富津岬を折り返し、漁港を左に見ながら競技場でフィニッシュします。

種目
スタート
参加料
(申込み期間)
1)ハーフマラソン:男子(18歳以上)
09:30
3,500円
2)2km:小学生女子(1〜3年)
09:35
1,300円
3)2km:小学生男子(1〜3年)
09:40
1,300円
4)2km:小学生女子(4〜6年)
09:45
1,300円
5)2km:小学生男子(4〜6年)
09:50
1,300円
6)5km:男子(39歳以下)※高校生
10:00
2,000円
6)5km:男子(39歳以下)※一般
10:00
3,000円
6)5km:男子(40〜59歳)
10:00
3,000円
6)5km:男子(60歳以上)
10:00
3,000円
7)5km:女子(39歳以下)※高校生
10:05
2,000円
7)5km:女子(39歳以下)※一般
10:05
3,000円
7)5km:女子(40歳以上)
10:05
3,000円
8)10km:男子※高校生
10:10
2,000円
8)10km:男子※一般
10:10
3,000円
9)3km:中学生女子
10:15
1,500円
10)3km:中学生男子
10:20
1,500円

申込期間 2008年01月11日〜2008年02月15日
開催場所 千葉県 富津市 富津臨海陸上競技場および周辺道路
郵便番号 〒 260-0013
事務局住所 千葉県千葉市中央区中央4-14-10
千葉県民マラソン事務局(千葉日報社内)
電話番号 043-227-0055
FAX番号 043-222-6540
問い合わせ先 ad-2@chibanippo.co.jp
WEBサイト http://www.chibanippo.co.jp/_oshirase/k-marathon/index.php
その他(お問合せ先)  
コースの特徴 実業団・箱根駅伝に出場した大学チームの合宿などにも使われる平坦で走りやすいコース。海に囲まれ、天気が良ければ富士山も目の前に見える。
受付場所 富津臨海陸上競技場
受付時間(当日) 7:00〜スタート時間の30分前まで
制限時間・関門 [ハーフ]2時間30分
[10K]1時間15分
キロ表示 [ハーフ]5km毎、残り3km・1km
[10K]中間点、残り3km・1km
[ほか]残り1km
給水 [ハーフ]3カ所・約5km毎
[10K]1カ所
記録計測 あり
表彰 各1〜8位(参加人数により変動)
参加賞 Tシャツ、タオル
サービス 富津特産あさりのみそ汁
売店 あり
交通案内 (電車)JR内房線・君津駅よりシャトルバス(有料)30分
(車)館山自動車道木更津南ICより10分
駐車場 選手用特設駐車場(2000台)
宿泊案内 富津市観光協会富津支部 0439-87-2565(9:00〜17:00)
前回参加人数 【合計:2556人】
内訳(10K635人、5K580人、3K442人、2K899人)
申込締切日 【郵便振替】は2月8日(金)まで
【スポーツエントリー】2月15日(金)まで

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。