第51回 勝田全国マラソン

開催日: 2003年02月11日(火)開催

申込期間: 〜2002年11月30日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
マラソン
【参加資格】 :男女別  ※高校生2500円
11:00
3,500円
10km
【参加資格】 :一般男子(40歳以上)、高校生女子、一般女子(39歳以下、40歳以上) ※高校生2500円
11:25
3,000円
10km
【参加資格】 :高校生男子、一般男子(39歳以下) ※高校生2500円
12:00
3,000円

申込期間 〜2002年11月30日
開催場所 茨城県 ひたちなか市
郵便番号 〒 312-0016
事務局住所 茨城県ひたちなか市松戸町2-6-1 ひたちなか市松戸体育館内
勝田全国マラソン大会事務局
電話番号 029-275-7752
FAX番号 029-275-7753
その他(お問合せ先)  
コース 日本陸連公認マラソンコース
スタート…表町商店街石川運動ひろば入口
フィニッシュ…石川運動ひろば
参加資格 日本陸上競技連盟登録者及び一般アマチュア競技者とする。
国籍は問わないが高校生以上であること。
登記登録者は必ず申込書に登録番号等を記入すること。
競技規則 平成14年度日本陸上競技連盟競技規則に準じる。
表彰 1)男子マラソンの部…1位〜50位
 女子マラソンの部…1位〜10位
 マラソンの部男女上位入賞者(若干名)をボストンマラソンへ派遣
2)10kmの部
(男子39歳以下の部・男子40歳以上の部)…1位〜20位
(高校男子の部・高校女子の部・女子39歳以下の部・
 女子40歳以上の部)…1位〜10位
開閉会式 開会式…2月11日9:45(石川運動ひろば)
閉会式…10kmの部13:30(石川運動ひろば)
    マラソンの部14:30分(石川運動ひろば)
ナンバーカード交付 2月11日 8:00〜10:00(石川運動ひろば)
受付票(ハガキ)と引換えに本人にお渡しします。
宿泊 宿泊希望者は、ひたちなか市勝田旅館組合に直接お申込み下さい。1泊2食付7000円(税別)予約金3000円で紹介いたします。
宿泊のお問い合わせは、ひたちなか市勝田旅館組合
(代表グランドホテル武田 TEL 029-273-2556)にお願いします。
交通案内 ・JR常磐線勝田駅(上野−勝田特急1時間10分)
・勝田駅より石川運動ひろばまで徒歩10分
・勝田駅よりマラソンバス運行(無料)
・常磐自動車道那珂IC下車、石川運動ひろばまで11km、車で約20分
・東水戸道路ひたちなかIC下車、石川運動ひろばまで6km、車で約10分
給水所・スポンジテーブル 給水所(7カ所)…11km、16km、21km、26km、31km、36km、41km
スポンジテーブル(6カ所)…12.5km、17.5km、22.5km、27.5km、32.5km、37.5km

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。