第41回 酒田市茂木杯ハーフマラソン

開催日: 2007年11月04日(日)開催

申込期間: 2007年09月01日〜2007年10月04日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
ハーフマラソン
【参加資格】 :男子(39歳以下、40歳以上)、女子(18歳以上)/制限2時間30分
10:10
2,500円
10km
【参加資格】 :男子(29歳以下、30代、40歳以上)、女子(18歳以上)、高校生男子/制限1時間30分/[参加料]高校生1000円
10:20
2,500円
5km
【参加資格】 :男子(30代、40歳以上)、女子(高校生以上)/制限1時間/[参加料]高校生1000円
10:30
2,500円
3km
【参加資格】 :男女別中学生/制限30分
10:30
1,000円

申込期間 2007年09月01日〜2007年10月04日
開催場所 山形県 酒田市飯森山 東北公益文科大学グラウンド
郵便番号 〒 998-0842
事務局住所 山形県酒田市中町1-4-10 庄内情報プラザ4F
酒田市教育委員会体育課内
酒田市茂木杯ハーフマラソン実行委員会事務局
電話番号 0234-26-5782
FAX番号 0234-23-2257
問い合わせ先 taiiku@city.sakata.lg.jp
WEBサイト http://www.city.sakata.yamagata.jp
その他(お問合せ先)  
PR 今大会においては、ハーフマラソン、10kmの部において、年代別カテゴリーの増設を検討中です。(決定し次第、HPに掲載します。)走った後は、山形名物“芋煮”を食べて温泉でゆっくり。ランナーの皆さま、ぜひ酒田へお越しください。
コースの特徴 鳥海山を望みながら市街地や林間を走る変化に富んだコース。
受付場所 酒田市国体記念体育館(大アリーナ)
受付時間(当日) 8:00〜9:00
キロ表示 [各コース]折り返し地点
[ハーフ]1km、3km、5km、10km、15km、20km、あと1km
給水 [ハーフ&10K]2カ所
記録計測 あり
表彰 各1〜6位
参加賞 Tシャツ
サービス [全員サービス]山形名物芋煮、庄内米新米のおにぎり、かんぽの郷温泉入浴券
[65歳以上の完走者]敢闘賞
[県外参加者]庄内米新米
抽選会 スポーツ関係グッズ、ディパックなど
交通案内 (電車)JR羽越線・酒田駅より車10分
(バス)「公益文科大学前(庄内交通)」下車、徒歩1分
    「大学前(るんるんバス)」下車、徒歩1分
(車)山形自動車道・酒田ICより5分 
駐車場 120台(無料)
前回参加人数 【合計:591人】
内訳(ハーフ176人、10K131人、5K88人、3K196人)

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。