申込期間 |
2007年06月22日〜2007年09月14日 |
開催場所 |
北海道 旭川市 花咲スポーツ公園陸上競技場
|
郵便番号 |
〒
079-8411 |
事務局住所 |
北海道北海道旭川市永山1条1丁目 エコワンN11-102
旭川マラソン大会事務局
|
電話番号 |
0166-48-1158(7月1日〜) |
FAX番号 |
0166-48-1158(7月1日〜) |
問い合わせ先 |
am481158@ybb.ne.jp
|
WEBサイト |
http://www.asahikawa-marathon.jp
|
その他(お問合せ先) |
|
エントリー事務局 |
旭川マラソンエントリーセンター
〒060-0006 北海道札幌市中央区北6条西20-2-3 (株)アイサム内
TEL011-622-1100 FAX011-622-2800 |
コースの特徴 |
<第1走者> 4.6km <第2走者> 2.2km <第3走者> 1.0km
<第4走者(アンカー)>3.2km |
受付場所 |
(前日)陸上競技場正面入口前
(当日)陸上競技場フィールド内 |
受付時間(前日) |
13:00〜16:30 |
受付時間(当日) |
7:00〜8:45 |
キロ表示 |
1km毎 |
給水 |
あり |
記録計測 |
あり |
表彰 |
各1〜3位 |
参加賞 |
Tシャツ |
サービス |
菓子パン、スポーツ飲料 |
抽選会 |
いもカボチャ詰合せ、円盤焼ほか |
売店 |
あり(うどん・そば、飲料ほか) |
交通案内 |
(電車)JR旭川駅よりバス15分
(バス)「花咲4丁目」下車、徒歩5分
(車)旭川ICより20分 |
送迎バス |
JR札幌北口より直通シャトルバスの運行あり |
駐車場 |
600台(無料) |
宿泊案内 |
近畿日本ツーリスト旭川 0166-26-1902 |
前回参加人数 |
【合計:3101人】
内訳(フル1105人、ハーフ803人、そのほか1193人) |
注意事項 |
(1)家族、職場の名称と区分は、メンバー構成条件を満たしていれば、その内容は問いません。
(2)参加申込時の宣言タイムと実際のゴールタイムとの差(絶対値)が小さい順に順位を決定します。
(3)中継点にはバスで送迎します。2、3、4走は午前9時20分までに待機中のバスに乗車して下さい。
(4)中継点はタスキの受渡のみ。区間計時は行いません。ゴール時にタスキがないチームは失格とします。
(5)各チームはタスキ1本とRCチップ1個を受取り、1走にタスキを、4走にRCチップを渡して下さい。
(6)チームの記録はRCチップで計測します。第4走者が正しく靴に装着してゴールして下さい。
(7)申込後のメンバーの変更は認めますが、宣言タイムの変更はできません。時計の携帯を禁止します。
(8)宣言タイムの申告がない場合は、自動的に60分をセットします。 |