開催場所 |
東京都 杉並区
|
問い合わせ先 |
tada761224@ybb.ne.jp
|
WEBサイト |
http://www.geocities.jp/tada761224/index.html
|
担当者 |
飯田忠司 |
その他(お問合せ先) |
|
日時 |
2007年7月8日(日) AM9:00−12:00頃 |
場所 |
高円寺中央会議室 |
講師 |
桑井太陽(SUNIRIUS代表 アスレティックトレーナー)
水泳日本代表チームトレーナー
JOC日本オリンピック委員会医科学強化スタッフ |
内容 |
重心移動を意識した走りの理論とその体感。
及びランニングに必要な体幹の強化方法。
講義+実技+ビデオ撮影(合計2回の撮影予定) |
定員 |
15名(先着順) |
対象者 |
ランニングで何に注意して走ればよいのかわからない。
ランニングタイムが伸び悩んでいる。
走るとすぐに故障してしまう。
上下動のある走りだと言われる。
これらの悩みを抱えている方にお薦めのクリニックです。
この企画はトレーナーが身体の機能解剖に基づいた基本動作からフォームを見直す企画です。エリートランナー選手経験や「○○理論」等に基づく既存の講習とは異なりますのでご了承ください。故障の原因追及から生まれた動きの見直しは、結果的に効率的な動きのパフォーマンスアップにつながっていきます。
第1回、2回の内容を更に充実、発展させた内容の予定。
(アスリートの映像を使用した動作解析、理論説明、体幹の更なる強化方法など)
もちろん今回が初めての参加の方でも理解できるような内容になっております。 |
駐車場 |
なし |