第22回 たんのカレーライスマラソン

開催日: 2007年09月23日(日)開催

申込期間: 2007年08月13日〜2007年09月13日  


種目
スタート
参加料
(申込み期間)
カレールーコース(5km)
【参加資格】 :1チーム4人(幼児〜高齢者まで参加可)/[参加料]1チーム3000円 
10:30
3,000円
肉コース(4km)
【参加資格】 :1チーム4人(幼児〜高齢者まで参加可)/[参加料]1チーム3000円
10:30
3,000円
玉ねぎ・にんじんコース(3km)
【参加資格】 :1チーム4人(幼児〜高齢者まで参加可)/[参加料]1チーム3000円
10:30
3,000円
いもコース(2km)
【参加資格】 :1チーム4人(幼児〜高齢者まで参加可)/[参加料]1チーム3000円/※いもコースは必ず歩かなければならないコースとします
10:20
3,000円

申込期間 2007年08月13日〜2007年09月13日
開催場所 北海道 北見市端野町屯田の杜公園・端野町二区内コース(野球場横スタート&ゴール)
郵便番号 〒 099-2102
事務局住所 北海道北見市端野町二区471-6
北見市端野町農業者トレーニングセンター内
たんのカレーライスマラソン実行委員会
電話番号 0157-56-3100
FAX番号 0157-56-3898
問い合わせ先 ta.sports@city.kitami.lg.jp
WEBサイト http://www.city.kitami.lg.jp/tan_top/top.htm
その他(お問合せ先)  
PR 参加ルールは4人1チームになり、それぞれ距離の異なるカレールーコース、肉コース、玉ねぎ・にんじんコース、いもコース(歩くコース)に分かれて、地元産の食材をとりに走ります。走った後は、メンバーが集めた材料を使ってみんなでカレーを作り、楽しく食べるというもの。決して、タイムや順位を競うレースではありません。誰でも楽しく走れるマラソンですから、参加してみてはいかがでしょうか。汗をかいた後食べるカレーの味は格別です。
受付場所 農業者トレーニングセンター周辺(北見市端野町屯田の杜公園内)
受付時間(当日) 9:00〜9:30
参加賞 いも・玉ねぎ詰め合わせ
サービス ご飯、カレー食材(肉、いも、玉ねぎ、にんじん、カレールー、油)
抽選会 あり(参加者対象の5人に1本当たる確率の抽選会を開催)
参加者荷物 ガスコンロ、なべ、包丁、まな板、皿、コップ、スプーン、おたま、調味料など
(ご飯は主催者側が準備、カセットコンロ貸出有料にてあり)
カレー大食いコンテスト 参加者の中から抽選により、男女別10名で実施し、賞品総額7万円
(優勝 2万円×2、2位 1万円×2、3位 5千円×2)
※高校生以上とする
※参加賞は全員
仮装コンテスト 優秀な仮装10チームに総額10万円、特賞3万円、ほか9本の賞金を贈る。
アトラクション 端野中学校吹奏楽部による特別演奏
チーム定数 【合計:170チーム】

■なんでもメモ
▲ここに入力したものを印刷することができます。