|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
|
|
10:00 |
1,000円
|
| A)ファミリー3km:親子2人で参加(子供は6歳〜中学生) |
|
10:00 |
1,000円
|
|
|
10:30 |
2,000円
|
|
|
10:30 |
2,000円
|
|
|
11:10 |
3,000円
|
|
|
11:10 |
3,000円
|
|
|
12:00 |
4,000円
|
|
|
12:00 |
4,000円
|
| 申込期間 |
2006年12月27日〜2007年03月20日 |
| 開催場所 |
兵庫県 芦屋市 芦屋中央公園運動場
|
| 郵便番号 |
〒
556-8663 |
| 事務局住所 |
大阪府大阪市浪速区湊町2-1-57
サンスポマラソンクラブ内 芦屋国際ファンラン係
|
| 電話番号 |
06-6633-5865 |
| FAX番号 |
06-6633-5695 |
| 問い合わせ先 |
o-spo-jigyo@sankei-net.co.jp
|
| WEBサイト |
http://www.sanspo-kansai.com
|
| その他(お問合せ先) |
|
| 大会PR |
阪神間で開催されている市民マラソン大会に先がけて1984年に誕生し、来年21回目を迎える。さわやかな潮風、背後に連なる六甲山を仰ぎながら、満開の桜並木をくぐり抜けるコースです。また、ユニセフの活動を支援する走って、歩いて、笑って、お花見して、国際貢献できる大会です。 |
| 受付場所 |
芦屋中央公園運動場内 |
| 受付時間(当日) |
8:00〜各スタート1時間前まで |
| 制限時間・関門 |
[ハーフ]2時間30分
[10K]1時間30分 |
| 給水 |
4カ所 |
| 記録計測 |
あり |
| 表彰 |
各1〜10位 |
| 参加賞 |
Tシャツ |
| 抽選会 |
あり |
| 売店 |
あり |
| 交通案内 |
(電車)阪神線・芦屋駅より徒歩15分 |
| 前回参加人数 |
【合計:5121人】
内訳(ハーフ1510人、10K1800人、5K764人、3K988人、ウォーク59人) |
| ゲスト |
千葉真子さん |
| 申込締切 |
【事務局締切】2007年3月28日(水)
【スポーツエントリー締切】2007年3月20日(火) |
|