 |
渋沢栄一のふるさと、花のまち・ふかやに新たなハーフマラソンが誕生します。記念すべき第1回大会に参加しませんか。ゴール後は深谷名物「煮ぼうとう」をサービス。 |
|
|
種目 |
スタート |
参加料
(申込み期間)
|
|
|
09:30 |
3,000円
|
|
|
09:30 |
1,500円
|
|
|
09:30 |
3,000円
|
|
|
09:30 |
1,500円
|
|
|
09:30 |
3,000円
|
|
|
09:30 |
1,500円
|
|
|
09:30 |
3,000円
|
|
|
09:30 |
1,500円
|
|
|
09:30 |
3,000円
|
|
|
09:40 |
3,000円
|
|
|
09:40 |
1,500円
|
|
|
09:40 |
3,000円
|
|
|
09:40 |
1,500円
|
|
|
09:40 |
3,000円
|
|
|
09:40 |
1,500円
|
|
|
09:40 |
3,000円
|
|
|
09:40 |
1,500円
|
|
|
09:40 |
3,000円
|
|
|
09:35 |
3,000円
|
|
|
09:35 |
1,500円
|
|
|
09:35 |
3,000円
|
|
|
09:35 |
1,500円
|
|
|
09:35 |
3,000円
|
|
|
09:00 |
1,000円
|
|
|
09:00 |
1,000円
|
|
|
09:05 |
500円
|
|
|
09:05 |
500円
|
|
|
09:05 |
500円
|
|
|
09:05 |
500円
|
|
|
09:05 |
500円
|
|
|
09:05 |
500円
|
|
|
09:10 |
1,500円
|
| 申込期間 |
2006年12月05日〜2007年01月25日 |
| 開催場所 |
埼玉県 深谷市 仙元山公園陸上競技場
|
| 郵便番号 |
〒
366-0823 |
| 事務局住所 |
埼玉県深谷市本住町17-3
深谷市教育委員会スポーツ振興課内
ふかやシティハーフマラソン実行委員会事務局
|
| 電話番号 |
048-573-9280 |
| FAX番号 |
048-574-5861 |
| その他(お問合せ先) |
|
| エントリー事務局 |
ふかやシティハーフマラソンエントリー事務局
〒880-8691 宮崎中央郵便局私書箱33号 スポーツエントリー
TEL0120-711-951(平日10:00〜17:30/土・日・祝祭日を除く) |
| コースの特徴 |
■公認大会・コース(申請中)■
平坦で走りやすいコース。 |
| 受付場所 |
深谷市総合体育館(ビッグタートル) |
| 受付時間(当日) |
7:00〜8:30 |
| スタート時間 |
9:00〜 |
| キロ表示 |
1km毎 |
| 給水 |
あり |
| 記録計測 |
あり |
| 表彰 |
各1〜8位 |
| 参加賞 |
Tシャツ、タオル |
| サービス |
煮ぼうとうほか |
| 抽選会 |
深谷市特産物ほか |
| 交通案内 |
(車)関越道・花園ICより20分 |
| 送迎バス |
JR高崎線・深谷駅より運行あり |
| 駐車場 |
600台(無料) |
| ゲスト |
櫛部静二さん(城西大学男子駅伝部コーチ) |
|